【中評価】「厚揚げのやわらかさとは」 「つな」さんの「相模屋 やわらか厚あげ」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 4
厚揚げのやわらかさとは
「そのまま焼いて生姜醤油で、もちろん煮込んでもおいしく召し上がれます」
シンプルに煮物にしてからいただきました。
商品名は「やわらか厚あげ」ですがそれほど柔らかいとは思いませんでした。
豆腐は木綿豆腐の硬さ。外側はしっかり歯応えのある硬さでした。
おそらく厚揚げとしては普通の硬さだと思うのですが、焼いておいしいシリーズが発売されてから硬さの基準が変わった気がします。
とりあえず程よく歯応えがありお腹にたまるのは良かったです。
(1個当たり181Kcal)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ビッグ・エー
食べた日:2022/12
投稿日:2022/12/08
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
バーバラさん4 素朴な昔ながらの厚揚げ
相模屋から発売されている厚揚げです。そのままトースターであぶって醤油をつけて食べました。昔ながらの素朴な厚揚げの味がします。パッケージにやわらかなとの記載がありますがそんなにやわらかくありません。昨今流行っているぷるんとした厚揚げに食べなれると少し固いくらいに感じます。でもこれはこれで良いと思います。 -
レビュアーさんもそっと弾力しっかり香ばし焼あげ(=^ェ^=)
相模屋のやわらか厚あげ。
89円だったので初めて購入。
オーブンで軽く焼いて、生姜醤油でいただきました。
表面は香ばしく、内側はもそっと弾力あります。 -
料理っ子♪さん4個入り♪
厚揚げは、大判1枚よりも4個入りの方が使い勝手がいいので、こちらをよく買っています。
炒めものに入れたり、卵とじにしたり、たいてい2個ずつ使うことが多いです。
1個1個が小さいので、その分“揚げ”の部分の割合が普通サイズのものより多くてちょっとジューシーな感じがします。
味染みもいいし結構気に入ってますよ♪ -
ももさん5 ミニ厚揚げ
ミニ厚揚げが4個入っています。
ふちが多いので、焼いた時にカリッとなっておいしい♪
カリカリに焼いて、ケチャップ&マスタードで食べるのが好き。
「豆腐・油揚げ」カテゴリの新発売
「豆腐・油揚げ」のランキング
おすすめランキング
セブン&アイ セブン・ザ・プライス 木綿とうふ
4.3
3
1
Vマークバリュープラス バリュープラス 木綿とうふ
5.0
2
1
三和豆水庵 16層の湯葉を重ねたとろける湯葉鍋 ごま豆乳つゆ付
4.5
2
4
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 豆腐スイーツバー スイートポテト
5.2
10
12
セブン&アイ セブン・ザ・プライス 木綿とうふ
4.3
3
1
ふじや 懐石 金胡麻どうふ
4.9
4
15