-
ヤマザキ(山崎製パン)>
ヤマザキ(山崎製パン) 関連ブランド
- ヤマザキ(山崎製パン)
子ブランド
ヤマザキのベストフードアワード受賞商品
ヤマザキのランキングをチェック
-
「ヤマザキ(山崎製パン)」の「菓子パン」のおすすめ人気ランキング
「菓子パン」のランキングを詳しく見る -
「ヤマザキ(山崎製パン)」の「ケーキ・洋菓子」のおすすめ人気ランキング
「ケーキ・洋菓子」のランキングを詳しく見る -
「ヤマザキ(山崎製パン)」の「惣菜パン」のおすすめ人気ランキング
「惣菜パン」のランキングを詳しく見る
ヤマザキの新商品
ヤマザキの新着クチコミ
-
5 「たまごフィリングとマヨネーズ風ドレッシングをしぼりました。」
トーストしてからいただきました。
サクサクのドーナツ生地にしたいがために少し焦げかけてしまいましたが許容範囲内。
おかげで期待通りのサクサクのドーナツ生地に。しっかりトーストしたことで表面は香ばしく、内側は優しい甘みのある生地に♪
ゆるめのたまごフィリングは卵の味が濃くて美味しいです!4 -
4 「ふわふわの生地にあまおう苺ジャムとミルキーホイップをサンドしました。」
商品名通りホットケーキはふわふわ!しっとりふわふわな柔らか食感です!
苺ジャムは甘い苺の香りを感じるしっかり甘いタイプ。
ミルキーホイップは普通のホイップよりもミルキーな甘さがあり美味しいです♪
ジャムもホイップも量は少ないですがどちらもしっかり甘いのでそれほど物足りなさは感じません。5 -
3 同じボリュームならば、黒糖ベースは飽きないけど・・・チョコベースは半分位の個体完結系を純粋にスイーツとして頂くのが、自分に合っていると感じました。中途半端に溶けたチョコチップはあまり好みで無い為、焼くという選択肢は無く、常温で牛乳と一緒に頂きました。
黒糖よりも、厚切り食パン二枚をバター付けて食べる方が間違い無く満たされますが、それは実質重量も熱量も本品に勝るので危険です^^;
ヤマザキの注目商品
ヤマザキのニュース
-
「まるごとバナナ」にそっくりだけども、ちょっと違う。そんな「ごろっと」シリーズに、秋の味覚が到着しました!ヤマザキ「ごろっとマロンケーキ」今回ご紹介するのはヤマザキから発売された、栗の入ったオムレット。「ごろっとマロンケーキ」です。ふんわりスポンジとホイップでくるまれているのは、マロンクリームと渋皮栗の甘露煮。ヤマザキ ごろっとマロンケーキ食べたい–
\食レポ♪/ごろっとマロンをふんわり包む、まろやかミルキー秋の味!
2021年9月2日
-
夏のスイーツ必要なもの、それはやっぱり爽やかさ!香りと酸味、両方でそれをかなえるレモンが人気なのもうなずけますね。ヤマザキ「デザートケーキ レモンチーズタルト」今回ご紹介するのはヤマザキから発売された、デザートケーキシリーズの一品。チーズタルトにレモンを組み合わせた、「デザートケーキ レモンチーズタルト」です。ヤマザキ デザートケーキ レモンチーズタルト食べたいR
\食レポ♪/爽やかに始まり、ほろ苦く終わる――この「チーズタルト」の美味しさはドラマチック!
2021年8月19日
-
すっかり人気のマリトッツォ、そのブームも新しい段階に突入しました。パンやクリームをさまざまにアレンジした、楽しくもおいしいバリエーションの数々。中には全くクリームじゃないものがサンドされてることも!?そんな中、ここに大本命の新作がまたひとつ。ヤマザキ「マリトッツォ(チーズクリーム)」今回ご紹介するのはヤマザキから発売された、話題のスイーツ第2弾。ブリオッシュにチーズクリーム入りホイ
\食レポ♪/あのマリトッツォが夏向けに、ひんやりすっきり重低音を響かせる!
2021年8月12日