食べたい
-
- クチコミ:68件
- ブランド:スコーン
- メーカー:湖池屋
定番の湖池屋スコーン とろけるクアトロチーズのラージサイズ。 通常版よりもコスパが良いので買ってみたけど、食べても食べても無くならないのが良きです。 まぁ、最後は無くなるんですが(笑)。 いわゆるパーティーサイズなんでしょうかね。 一人で食べると最後は飽きるけどもね。 #てるてる坊主出典:相模道灌さんのクチコミ-
だいぶ前に買ったやつ。 コイケヤファーム自体初めてです✌️ なのであと何種類か出てるけど他と比較はできないけど。 ギザギザポテチって基本厚切りだけど、これは意外と薄いギザギザΣ(゚Д゚) 今年からなくなっちゃったけど冬ポテトもそんな感じよね。わりと薄いウェーブ。 個人的に一番好きなタイプ(〃ω〃) なので厚切りのような噛み応えではなくパリパリ軽い食感💕 ギザギザでは珍しく時々少しプクッと膨らんでるとこもあったりして(〃ω〃) でも味は普通かなー?…-
まるで塩を使っているかのような、夢の食塩不使用ポテトップス! 栄養成分 内容量: 1袋55g当たり エネルギー 301kcal たんぱく質 1.7~4.4g 脂質 18.2g 炭水化物 31.3g 食塩相当量 0.1~0.2g 原材料 馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、植物油、風味オイル、ぶどう糖、デキストリン、酵母エキスパウダー、オニオンエキスパウダー、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、でん粉、粉末油脂(乳成分を含む)、粉末酢、ブラックペパー、バ…出典:相模道灌さんのクチコミ-
ーー2024年 新じゃが解禁ーー こう表示されたポテチが何種類も売り出されていた。 その中で近所で売ってないせいかあんまり食べたことないけれど常日頃から食べたく思ってた絶対旨いと思えたこちらをチョイス。 もー期待以上に旨すぎる。 新じゃがのせいか、味付けのせいかわからないけど旨さ爆発! この数年ぐらいに食べたものの中で一番旨い。 普通はガーリック選ばないじゃろうがワシはガーリック大好きなんじゃ。 ガーリック好きの人に絶対オススメじゃ。 ガツンとくるわけ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
#もぐ推し マジカアプリ会員特価でお得に購入できました。 湖池屋 プライドポテト ぞっこん岩塩 紙袋型のパッケージに入ったポテトチップスです。 形状はノーマルなポテチでしたが、湖池屋ポテトチップスと比較して歯応えがある食感でした。 パッケージの情報によると香味オイルで揚げているようですね。 ノーマルな塩味とは違った深い塩味を感じました。 クーポンがあったら、特価だったらリピートするかもしれませんが、定価(コンビニ価格)では購入しませんね。-
いつものカラムーチョの甘辛さにスパイシーな辛さをたした甘辛さでめっちゃやみつきになる美味しさ 辛さです🤤❤️🔥ここに海苔の風味が超絶合ってて 最高に美味しいです💚 カラムーチョの変わり味?系 全部美味しい、、-
家族がこれが大好きでお酒のつまみにいつも買ってます。 鬼リピです。 私ももらって食べたりしますが、私は普通です(笑) シンプルだとは思います。 食感や塩気もちょうど良いらしいです。 #もぐ推し出典:みいぞうさんのクチコミ-
これはまたシンプルな味付けじゃ。 帆立バターという感じは希薄じゃ。 厚みのあるピュアポテト。 サッシーは「黄色の天使」と称される品種。 ホクホクして芋の味が感じられる。 殆どに皮らしい皮がついていて、野趣溢れるポテチ。 醤油が効いてて香ばしい。 甘味料は使ってない。 そういうところは素朴でとても好ましい。 じゃが、ワシとしては、一緒に売っていたスノーマーチの方が好みじゃった。 シンプルがいいとはいっても、もうちょっと帆立バターの旨味が感じら…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
子供たちが選んだおやつ。 食べたことなくて美味しいかどうかもわからないものでも、「とりあえず一つ買ってみたら?美味しかったらまた買えばいいし」が通用しなくなり 一人一つずつ買わないと気が済まない(´・ω・`) それでしょっちゅう失敗するのにやはり今回も最初から2つ。 子供たちはエアリアルが大好きなんですが 「エアリアルのカラムーチョ味があったー」って持ってきました。 「違うよ、エアリアルのカラムーチョ味じゃなくてカラムーチョがエアリアルパクったんだよ。偽エ…-
待ちに待ったピュアポテトの新発売。 店頭に並んでて、わ~い♪っと心の中で叫んでしまった。 ーー白くなめらかな肉質と、さっぱりとした淡麗な味わいが特徴のスノーマーチ。さっぱりと淡麗なスノーマーチを、まろやかで濃厚なチーズフォンデュで豪快に愉しむ一品。ーー ウ~ン。 思ってたよりウ~ンじゃ。 芋が焦げてて香ばしいのはいいんじゃが、平凡というか、少しつまんない味じゃ。 そう思ったのは昨日で、もしかしたら味音痴になってたのかもと思って、朝、亜鉛(チーズ)を補給。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
定番の湖池屋スコーン とろけるクアトロチーズのラージサイズ。 通常版よりもコスパが良いので買ってみたけど、食べても食べても無くならないのが良きです。 まぁ、最後は無くなるんですが(笑)。 いわゆるパーティーサイズなんでしょうかね。 一人で食べると最後は飽きるけどもね。 #てるてる坊主出典:相模道灌さんのクチコミ-
梅ざんまいとのことで、“酸味を際立たせる赤しそ”・“爽やかな青しそ”・“梅肉”の3つの素材が使われているそうです。 厚切りのポテトにはシーズニングがたっぷりとかかっていてめちゃくちゃ濃いですね~。 確かに梅肉だけではなく紫蘇の爽やかな風味もあって美味しいけど、おやつとしてそのまま食べるにはどうにも濃すぎて…私は1/4ほど食べてギブ💦 酸っぱさとしょっぱさがかなり強くてまさにストロング⚡️ 残りはお酒といっしょにいただきましたが、お酒のお供にはピッタリでした🍺 …出典:ちぃにゃさんのクチコミ-
ーー2024年 新じゃが解禁ーー こう表示されたポテチが何種類も売り出されていた。 その中で近所で売ってないせいかあんまり食べたことないけれど常日頃から食べたく思ってた絶対旨いと思えたこちらをチョイス。 もー期待以上に旨すぎる。 新じゃがのせいか、味付けのせいかわからないけど旨さ爆発! この数年ぐらいに食べたものの中で一番旨い。 普通はガーリック選ばないじゃろうがワシはガーリック大好きなんじゃ。 ガーリック好きの人に絶対オススメじゃ。 ガツンとくるわけ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
すっぱムーチョ、初めて頂きました。 「めっちゃ」と記載通り、酸っぱいです! ビネガー風味のポテトチップスが好きで、ポテトチップスを食べる時はお酢をちょこっと振りかけるのが習慣ですが、こちらはお酢不要! かなり酸味が強いポテトチップス好きな方向けだと思います。 私はとっても気に入りました。 塩分は私には強すぎたので、2回に分けて頂くのが丁度良いかなと思いました。 すっぱムーチョシリーズ、また購入したいです!-
待ち望んでいたドンタコスの焼きとうもろこし味が、ついに復刻! 私にとってドンタコスといえばこの味。再び味わえる日が来るなんて、感涙ものです。 1袋60g、ヨドバシ.comで155円で購入。期待に胸を膨らませつつ、いざ実食。 ……ん? 何か違う。 確かに甘じょっぱく、旨みもあって悪くはない。 でも、「焼きとうもろこし味」と言われると、正直ピンとこない。 復刻前から私のイメージする焼きとうもろこしの味とはズレていましたが、今回はさらに遠のいた印象です。 …-