スターバックスコーヒーサントリーネスレ日本

メーカー一覧

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
スターバックスの食べたい人気ランキング

「スターバックス(STARBUCKS)」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「スターバックス」の「ドリンク」のおすすめランキング
新宿に数えきれないほどスタバがありますが 五階のスタバを利用しました。 前日、吉祥寺のチャイブレイクのチャイをいただいたので 今回はスタバでチャイでもいっとくか〜^_^ チャイの場合は、シロップ抜きにすると チャイテイストもゼロになるらしいので 仕方なくシロップライトで注文。 飲んでみたら スパイスはほぼ皆無…に感じました。 もうチャイではない?( ; ; ) いや、もうミルクティーでもない 茶葉の味が皆無… 砂糖をいれたミルクに1番…
-
スタバの新作♥️アーモンドトフィー・トリプルチョコレート・フラペチーノ❗️ 5月4日、連休の中日ですが県立中央病院に入院している友人のお見舞いにやって来ました。幸い、友人の術後経過も順調で何も心配はいらないようです。元気な様子についつい長居をしてしまいましたが、帰りにこちらで飲み物を頂きました。 ・アーモンドトフィー・トリプルチョコレート・フラペチーノ・トール560円/モーパパ ・マンゴーパッションティー・フラペチーノ・トール450円/猫嫁 モーパパのATFは…
-
《紅茶と白茶をベースに、ジンジャー、カルダモンを組み合わせ、アクセントにオレンジの風味を加え、ミルクと合わせました。 さらに、はちみつをトッピングし、オレンジピールのチップを振りかけました。 オレンジの風味が、柑橘のように爽やかな風味をもつジンジャーとカルダモンを引き立てます。 ウィンターシーズンに心も体もあたたまってほしいという思いから生まれた、味わいも見た目もあたたかみのあるチャイです》 ホットをホイップ追加でいただきました✨ 香りの第一印象は、トップの…
-
甘いんだろうな……と思いながら購入! イーチケットで無料でしなのでおいしくなくてもまぁいいかと……思ってたのですが!! 甘過ぎないんです!さっぱりした甘さで😆本当に美味しかったです! 上のチョコクリームはしっかり甘いのですが、ドリンク部分はコーヒーの味も感じて美味しかったです! リピしてもいいかもと思う一品でしたー!!
-
今週の新商品✨ 「ルビーチョコレート」はルビーカカオ豆を使用した、フルーティーな酸味、ベリーのような風味をもつチョコレート。 口溶けが滑らかで、ミルクチョコレートに近いクリーミーな質感を持ちながらも、華やかな酸味がアクセントとなり、軽やかな味わいが楽しめます。 ルビーのような華やかなピンク色のボディに、ショコラソースやチョコレートホイップのコントラストが際立ち、さらにトップに振りかけた金粉パウダーがきらっと輝く、見た目も華やかな一杯。 カカオ本来のビターな味わいが…
-
本日発売🍫 とろっ、ザクっ、ふわっ、チョコレートの3つの食感を楽しめる! 上から下までチョコレート尽くしのプレミアムな味わいのフラペチーノ✨ 深いコクの中にカカオ本来が持つほんのりビターな味わいが溶け合うショコラソースをカップの底に入れ、「とろっ」と口の中にとろけ出す滑らかでリッチな味わいの層の上に、「ザクっ」とした食感が楽しいクランチチョコレートクッキー、そしてさらにダークフラペチーノパウダーとミルクが優しく溶け合ったまろやかな味わいのフラペチーノ® を注ぎ入れ…
-
本日発売🍫 第4のチョコレートとの呼び声もある「ブロンドチョコレート」を使ったフラペチーノ✨ ホワイトチョコレートをキャラメリゼすることで完成する、黄金色に輝く「ブロンドチョコレート」を一部使用したフラペチーノ® です。 キャラメルやビスケットのような香ばしい風味が特長的なチョコレートで、『クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®』のとろっ、ザクっ、ふわっの商品構成はそのままに、 ボディ部分に「ブロンドチョコレートパウダー」を使用することで、キャラメル…
-
「スターバックス」の「コーヒー・カフェオレ」のおすすめランキング
苦みもほどよくあってすっきりとしていて飲みやすいコーヒー。 安定のスタバってかんじだけどもう少し苦みがっつりきてもよかったかなぁ
-
糖類オフは物足りないかなっ! サントリーフーズさんがセゾン&アイグループさん向けに新発売されました、 スターバックスコーヒーチョイスロースティノーツ185g缶。 ロースト感はあまり感じられないかな やはり糖類オフは物足りないですね(^ ^)。
-
前にも買ったことはきっとあったと思うけれど、お値段が他より高めなのでなかなか買うことなく…。 休日出勤帰り、ランチも飛ばしちゃったのでこれでも買って家でランチ兼おやつ的に飲んじゃおうと思って(私的には)奮発しました。カフェ寄って¥700とかのカフェラテ飲むより安上がりよね(笑) 最近この手のチルドカップはドトール一択なのですが、それとは違う風味!でもクセというほどではなく美味しい(^^) 思っていたより甘さが控えめに感じられたのは苦味がしっかりめだったからかな?かと…
-
クラフトボスと味の違いが分かりませんでした。
-
「スターバックス」の「インスタントコーヒー・豆」のおすすめランキング
香りがいい~☕️ 母からの差し入れ。仕事中に飲みました🎵 スタバといえば、最近全然いってないけど、マレーシアに3か月行ってたときは、職場の目の前にあったので通ってたなぁ☕️店員さんがめちゃくちゃ親切😃 コーヒーとチキンロールセットで340円くらいのミールがお得🇲🇾でした。 お湯を注ぐまえから、コーヒーの芳ばしい香り。 少し蒸らしてからいただきます☕️ ライトノートって響きから、薄いのか??と思ったけど、しっかりと濃いめな色。 程よい苦味があ…
-
実はドルチェグスト愛好家 とにかくコーヒーが好きです。 昨年、カフェ難民になったとき 母の日にドルチェグストをかってもらいました。 しばらくはカフェオレばかりで しかも美味しいの(笑)🤭 でも数ヶ月前カプセルが手に入りにくくなって しかも思うように食べられなくなってきていて それを心配してくれた友達が 探して送ってくれたのが、今まで飲んだことなかった スタバのカプチーノ😂💖 砂糖入ってるし避けてたんだけど カロリーも炭水化物もそこまで高くないしと3箱もくれました?…
-
スタバのインスタントのトフィーナッツラテ🥜が意外に美味しかったから、 カフェモカもスーパーで見つけたので💡買ってみた。 昨日の寒い朝は、コレをマイボトルに入れて仕事に持ってったよ。 パッケージ通り、 お湯は180cc😊で作ってみました。 仕事前で時間⌚️なかったので、85℃まで冷まさず、 お湯沸いたらすぐ作っちゃいましたー。 よくかき混ぜ混ぜ… トフィーナッツ同様、コレもいい感じに泡立ちました。 温まるし、美味しい😋よ。 実店舗のスタバでは…
-
甘さに溺れます。 まろやかなミルクと濃厚なエスプレッソとキャラメルシロップの仄かな甘さが旨い! スタバ特有のリッチな香りもよき#春のあしおと
-
その日のドリップになると 1日ハッピー♥ それくらい美味しい。 大好きなお豆です。 国際女性デーの日には必ずサイレンブレンドになり しかもサンプルをもらえるので 今年は朝1で行ってきました。 息子の学級閉鎖に被ってしまったから テイクアウトでしたが、 ワンモワも使って②杯です。 暇だから作ったチーズケーキも供養写真として。 チーズケーキにも合う。 とにかく好き(笑)
-
福袋に入っていたのをずっと飲み忘れてました😅 せっかくなので、豆15g+湯100mlと濃いめに抽出してアイスコーヒーにしてみました☕ ダークローストというだけあって、スモーキーで芳醇な香り✨ お味も苦みがしっかりあって、ガツンと飲みごたえのあるボディで美味しいです😋 オススメ通り、チョコレートと一緒に味わうと、ココアを彷彿とさせる甘みも味わえて良かったです😊👌 #夏休み
-
ホワイトモカ大好き❤ 大好きなホワイトが家でも飲みたくて購入🎶 お湯やミルクと割るだけで、手軽におうちスタバができます🥤 お店で飲むあの美味しさには敵いませんが、ミルクフォーマーを使うとより本家っぽくなっておいしいです😍 冬しか売ってないのが残念😭 年中あっててほしいなあ😫 今のうちに買いだめしておきます👍
-
だいぶ前に購入したものの、飲む機会を逃し続け今さら開封。 出来上がりはピンク色の可愛いラテ✨ 最初の1口目はストロベリーを強く感じて何だかアポロみたいって思ったけど、飲むにつれどんどんサクラが出てきました🌸 かなり甘々ですが、ちゃんとコーヒーのキレも感じられる仕上がりになってますね。 しかし…分かってはいたけどあまりにも香料が強すぎて…😣 美味しいは美味しいんですけど、私にはヘビーすぎて半分ほど飲んでギブ💦 残りの3本をどう消費しようか思案中です。 …
-
「スターバックス」の「スイーツ・デザート」のおすすめランキング
生地自体もバナナの味と香りがよくします☺️ 優しい甘さで美味しいです😊
-
好き好き🍪🍫💗 商品詳細 チョコレートの華やかな風味や自然な甘みがより感じられるようチョコレートチャンクの配合を見直しました。 小麦の香ばしさを感じられるよう生地に全粒粉を加え、砂糖の一部にブラウンシュガーを使ってコクのある甘さをプラスし、ソフトな食感に焼き上げています。 風味豊かなチョコレートチャンクがゴロゴロ入っていて、どこを食べてもチョコレートを存分に楽しめます。 ※生地の配合は変更ありません 主人から貰いました🥰 美味しそうなスタバさんのチャンククッキー…
-
ずっと食べてみたいと思いつつも機会がなくずっと食べ逃していたスタバのニューヨークチーズケーキ。 ようやく食べることが出来ました! 少し柔らかさのあるどっしりなめらかな口当たり。 甘さは強めでクリーミー。ですが爽やかな酸味もありしつこくありません。 底のクッキー生地は全粒粉でも入っているのでしょうか。 普通のクッキー生地よりも香ばしく香りが良くて美味しいです。 濃厚クリーミーなチーズケーキとざっくり香ばしいクッキー生地。 どちらも美味しく一緒に食べた時…
-
バニラ風味パウンドケーキはしっとりほろりと口溶け良く、ほんのり甘味とバニラの風味を感じます🤭 チョコレートチャンクは大きめのキューブ状のものがゴロゴロと、ビターで濃厚なチョコ🍫 チョコレートクリームはほんのり甘くビター感もあるねっとり濃厚な口当たりのクリーム🤭 ブラックココアクッキーはさっくりしっとり、ココアクッキーのビターで香ばしい味と程よい塩味、挟んであるクリームの甘さがとっても美味しい☺️ パウンドケーキ生地がしっとりなめらかで、ごろっとチョコチャンク…
-
トッピングのクランブルも下に敷いてあるクランブルもザクザク! トッピングのクランブルはスパイスの香りが広がり風味が良いです! なめらかな口当たりのチーズケーキはまろやか濃厚! キャラメルフィリングは甘い香りは感じますが、味自体の主張はそれほど強くない印象。 甘酸っぱいレーズンと香ばしいナッツで味に変化が生まれ最後まで美味しくいただきました♪ (430Kcal)
-
今シーズンの新商品✨ムース美味しい✨✨🍓 ストロベリーの華やかさと、ユニークな外観にワクワクするデザート ザクッとしたココアクッキーでチョコレートクリーム、ストロベリーソース、ストロベリームースを挟みました。 ストロベリームースのほどよい甘さやソースの甘酸っぱさを、チョコレートクリームが引き立てます。 クッキーの食感とぎゅっと凝縮感のあるムースの、食感の違いをお楽しみください。 とのこと🍀*゜ 580円 354kcal 今日…
-
2度目😊トースターで温めて表面はサクッ。中はほろり。甘さ控えめの生地にチョコがよく合って美味しい🥰いつ食べても安定の美味しさです! #夏休み
-
《香り高いアールグレイの茶葉を生地に加え、外はさっくり、中はしっとりとした食感に焼き上げました。 アールグレイの風味が口の中でふわっと広がり、さわやかな後味になるよう、隠し味にオレンジピールを加えています。 天面にはシャリシャリとした食感のシュガーグレーズと茶葉をトッピングしました》 発売日にテイクアウト&翌日に食しましたので、時差投稿です。 レンジで温めてから写真を撮ったので、トップのシュガーが少し溶けてしまいました💦 生地に茶葉がたっぷり入っていて、ア…
-
バナナとチョコレートテリーヌのタルト  チョコレートとバナナのフルーティーな味わいがバランスよく楽しめるタルト ブラックココアタルト、ココアダマンド、なめらかなチョコレートテリーヌ。風味や食感の異なるココアやチョコレート生地の層の上にふんわりとしたバナナムースを重ねて、バナナスライスとキャラメルパウダーをトッピングしました。濃厚な風味のチョコレートとフルーティーなバナナのハーモニーを堪能できるタルトです。 580円/424kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 …
-
ほろ苦い抹茶クリームと軽やかなホイップクリームのふんわりもっちりロールケーキ 抹茶ロール生地は、米粉の特長を活かしてふんわりもっちりした食感に仕上げています。ほろ苦い風味豊かな抹茶クリームに、ココナッツオイル・オーツミルクパウダー・豆乳などの植物をベースとした軽やかな風味のホイップクリームを合わせた、シンプルで食べやすい抹茶ロールケーキです。 ココナッツオイル等の植物油脂・オーツミルクパウダー・豆乳などを使った植物性ホイップクリームを使用しています エネ…
-
「スターバックス」の「サンドイッチ・ピザ」のおすすめランキング
アボカドがとってもクリーミーでレタスはシャキシャキ。エビは小さいのが3つぬらいだったかな。オーロラソースはもう少し控えめでも良かったかな。でも美味しかったです。ただ、510円もするのと、根菜サラダラップの方が好きなのでリピはしないかな〜
-
新しく出ていたので気になり購入しました!店員さんに「美味しかったですよ!」と言われたので食べるのが楽しみになりました🎶 パンはサックリむっちりしていて、セミドライのトマトはジューシーで甘酸っぱく、モッツァレラチーズはもちっとしていてクリーミーです。 チキンは柔らかくて、バジルの味がいいアクセントになっていて美味しいです! 酸味とまろやかさが合わさっていて飽きのこない味で美味しかったです😋✨これはまた食べたいです🎶
-
パキッとジューシーウインナー😃 久しぶりにスタバに行ってみたら、「石窯フィローネ」から新商品が出ていた✌早速こちらを購入🍞「石窯フィローネ」は、引きのあるしっかりした噛みごたえのパンが、噛めば噛むほど味わい深い👍中に挟んであるウインナーは、パキッとジューシー❤味濃くておいしい~😍じゃがいももホクホク😃「カレー味」?辛くはないけれど、ほんのり甘味を感じた😊チーズも入っていたかな?カレーは風味程度だけれど、おいしかった。
-
メキシカン風味のソースで和えたほぐしチキンと、4種のチーズ、サルサソースを香煎胚芽入りのトルティーヤで包みました。 しっとり柔らかいほぐしチキンにメキシカン風味のソースがよく絡み、まろやかなとろけるチーズを存分に味わっていただけます。 ぜひ温めてお召し上がりください。 🌸自宅での温め方 おすすめ:電子レンジ500w(80秒) ※オーブントースターでは加熱しないでください。 ※商品をお皿にうつし、ラップをかけずに電子レンジで温めてください とのこと🍀*…
-
初スタバラップ🌯 1度食べてみたかったスタバのラップ。テイクアウトで¥412 スタンディングできるように、下の方は厚紙で巻かれてます。 緑のしっとりトルティーリャ生地。これ、ファミマのロール思い出すけど、あれはちょっと独特な香りがあったけど、こちらは後で商品説明見たら抹茶ペースト練り込みとのこと。 とくに抹茶は感じなかったけど… レタスやキャベツはシャキシャキ、根菜サラダは蓮根、人参、太めのごぼうで、ごまの効いた和風な味つけしっかり。 チキンは細か…
-
スタバのサラダラップ初めていただきます🌸 クリーミーなソースで和えたえびとブロッコリーに、つぶつぶ食感の押麦サラダを合わせたサラダラップ オーロラソースで和えた具材(えび・ブロッコリー・れんこん・ポテト)・ 押麦サラダ(押麦・カリフラワー・コーン・オニオン・マヨネーズ・ブラックペッパー)・レタス・にんじん・紫キャベツをトルティーヤで包みました。しっかり食べごたえがあるので、朝食やランチにおすすめです。 税込510円/290kcal 𓂃 𓈒𓏸…
-
スタバの新作フード✨ 豆乳やひよこ豆などで作った植物性クリームチーズをサンドしたブルーベリーベーグル。 国産小麦粉を使用したもっちりとした食感の生地に、ドライブルーベリーを混ぜこんだベーグルです。 乳製品を使わず豆乳やひよこ豆などで作った植物性のクリームチーズをサンドしています。 ほどよい甘みと酸味で食べやすい、朝食や軽食などにおすすめのプラントベースのサンドイッチです。 とのこと🍀*゜ 390円 310カロリー 楽しみにしていた…
-
「スターバックス」の「乳飲料(ラテ・オーレ)」のおすすめランキング
一応新作はおいコーヒーでうまっちゃうまきあーと(〃艸〃) スタバチルドの一応新作 抹茶ラテマキアート 「抹茶ラテ」を「抹茶ラテマキアート」としてリニューアル。 スターバックスの店舗でお楽しみいただけるカスタマイズメニュー「ショット追加」を参考に開発した商品。 濃厚な味わいの宇治抹茶とクリーミーなミルクが贅沢に溶け合う抹茶ラテに、薫り高いエスプレッソの香ばしさを合わせました。 とのことですが、抹茶ラテ自体飲んだことあるのかないのかもわからないくらい記憶にないけど、抹茶ラテ…
-
甘酸っぱさが色付くベリーミルク。 スターバックスブランドのチルドカップドリンクの新作はフルーツミルクテイスト、こちらのさくらラズベリーミルクを頂きました。 カフェラテベース以外では抹茶ラテフレーバーしか馴染みが無いのですが、パッケージの色合いやフレーバーからして春を先取りした印象を窺わせます。 無果汁ながら、開封口より漂い始める甘酸っぱい2つの香り、そのまま一口試飲するとミルク感豊かなドリンクベースに溶け込んだ桜とラズベリー風味がじんわりと華やかに顔を出します。 クラッ…
-
ふるふるジェリーは良いけれど… 「クリーミーなミルクと溶け合う、華やかなさくらとバニラの香り。ストロベリージェリーの楽しい食感も加わった、春ならではの気分高まる、贅沢な味わいをお楽しみください。」 買うかどうか迷っていたのですがチラシにファミマの50円引き券が付いていたので買ってしまいました。 味は薄いいちごラテ。若しくはかなり薄めたフルーチェのいちご味と言ったところ。 味のメインはミルクでほんの~りバニラの甘い香りとほんの~り桜が香ります。 ストロベリー…
-
ファミマ限定スタバチルド新作♡ そこはげきあまなミルクフローズンに プリンらしきが入ってます そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) [ファミリーマート限定・数量限定] スターバックス® クリーミーホワイトチョコレート with バニラプディング とろけるようなコク深いホワイトチョコレートの風味とクリーミーなミルクに、華やかに甘く香るバニラプディングを合わせた、中味まで冬を想起する「白色」にこだわったデザートドリンクです。 …
-
スタバチルド新作♡ 最初杏仁チェリー底はさくらもち おいしおさくらもちミルクフローズン そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトル) STARBUCKS®SAKURAスターバックス® ベリーベリーさくらミルク ● 中味の特長 春の訪れを告げる華やかなさくらの香りを、ほんのり甘酸っぱいベリーの風味で引き立て、まろやかでクリーミーなミルクを合わせました。奥行きのあるさくらと爽やかなベリーの香りで、心浮き立つ新しい季節の幕開けを感じられるデザー…
-
「スターバックス」の「ドーナツ・パン」のおすすめランキング
ビターなココア生地は少し塩気を感じ、油脂感はそこまで無くパンぽい。 中にはチョコクリームが入っていて、甘さ控えめだけどしっかりチョコ味。 表面のチョココーティングが1番甘さがあるけど、全体的にはビターなドーナツ🍩 レンジで温めてみると、生地はしっとり、チョコが溶けて甘味が増して美味しい〜😍私は温めの方が好きでした👍 スタバの1人チョコまつり全部美味しかったな〜✨つぎはノーマルのオペラフラペ飲まなきゃ!
-
Happy holidays! って今日言うの? 全然休みじゃないがな(゚∀゚) ◆マカダミアナッツとホワイトチョコのクリーミーな味わいが冬にぴったりのドーナツ ◆ドーナツ生地にマカダミアナッツ風味のクリームを入れ、ホワイトチョココーティングとローストマカダミアナッツをトッピングしました。マカダミアナッツのまろやかな甘さとコク深い味わいを楽しむことができます。 こちらはホワイトチョコ×マカダミアナッツの仕立てとのことで気になっていました🎶 …
-
あんバターサンド ずっと気になっていて初めて頂きます😊! 固形のバターがあまり得意ではなかったので なかなか手が出せずにいたのですが 食べたいものは今年のうちに精神で 抹茶ロールと一緒に購入しました✨ パン生地はふっくらもっちり♪ とってもソフトなソフトフランスのような 歯切れのいい心地よい弾力感🍀 こしあんと粒あんをブレンドしたあんは こしあん多めななめらかな口当たりで すっきりとした甘さで食べやすく たっぷり…
-
360kcal . 280円 正直ミスドの方が安いけどドリンクと一緒に食べるのが好きでつい買っちゃう🫶🏻 ミスドと比べるとこっちのほうがバニラ感が強くてちょい甘さ強めな気がする💘 手がべたつくのでそこが注意かな💬
-
ふんわり生地にカスタードクリーム☺️とても甘そうに見えますが、意外と甘さ控えめでペロリと食べられました😂 コーヒーが合います☕💝美味しいです!🤗
-
去年は年末に出てたドーナツ。 今年はクリスマス前から登場。 私、ミスドよりもスタバのドーナツがすき。 コーディングは嫌いだけど スタバのシュガードーナツなら食べられるし この抹茶ドーナツもフワフワタイプで美味しい。 甘いのにしつこくない。 脂感はあるのに 食べられちゃう♥ ダイエットできない(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
-
549kcal . 370円 結構安くて美味しいです💘 上にかかってるシュガーコーティングが甘くて生地からたっぷり感じるシナモンと合っています👍🏻💫 生地自体ははしっとりしていてナイフで切りやすいですがロールされていて食べにさくはあります笑 サイズもちょうどいいです🫶🏻 普段店員さんにリベイクしてもらって食べるのでせずに食べたらどんな感じかは分かりません💧
-
あけましておめでとうございます🎍✨ 今年もよろしくお願いいたします。 「優しい甘さの抹茶あんとほのかな塩味のバターを組み合わせたあんバターサンド しっとりもっちり食感の抹茶パンに、抹茶こしあんと粒あんをブレンドした抹茶あんとバターをサンドしました。抹茶の風味とバターのコクが相性のよい、抹茶好きな方にもおすすめしたいあんバターサンドです。」 こちらは昨年末にいただきました。 前回発売時はドライブスルー限定で買えなかったので、楽しみにしてました。 一度冷…
-
パリパリの生地にクリームチーズとブルーベリージャムが入った一見どこにでもありそうな物だけど 何故かスタバで食べたい罠(笑) ホリデー第二弾のフードです。 温めてもらいました。 生地はバター?油脂があるけど甘さもそこまでないのでしつこさはあまりなくて 中のチーズとジャムと相性がいい。 どこにでもありそうなのに かなりおいしく食べられました。 甘いのと塩気を味わえて良かった。 アーモンドラテと一緒にだと少し重かったけど💦 エネルギー …
-
本日発売🍫🍌 見ても食べても“チョコバナナ”を満喫できるドーナツ しっとりもっちりとした生地になめらかなチョコレートクリームを入れ、バナナコーティング、チョコレートの線がけをしました。 口の中で濃厚な味わいのチョコレートと甘いバナナの風味が混ざり合い、チョコバナナのような味わいを感じられるドーナツです。 とのこと🍀*゜ 428カロリー 310円 チョコバナナというか虎🐯な見た目の 見た目も可愛いドーナッツ\( *´꒳`*)/…
-
「スターバックス」の「紅茶・ミルクティー」のおすすめランキング
りんごと桃の甘み。 ハイビスカスの風味。 トロピカルな香りは香料。 ほんのり甘酸っぱくてスッキリ爽やか。 #てるてる坊主
-
スターバックス ジャパニーズチャイティーラテ カップ200mlは、お正月に合う「和」の味わいをコンセプトに、ほうじ茶とミルクに香り高い山椒やシナモンなどのスパイスの風味を合わせた、日本風の香り豊かなチャイティーラテです。一般的なチャイティーに使用される事が多いブラックティーの代わりに、日本の皆さまに馴染みのあるほうじ茶を組み合わせることで、日本風の新しいチャイティーラテの味わいを実現しました。ほうじ茶とスパイスの風味で飲みやすかったです。スパイスはあまり強くないです。
-
スタバチルド新作♡ いちご入ってないけど いちご風味のしっかり紅茶フローズン あんこにあいます そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトル) STARBUCKS® STRAWBERRY TEA LATTE スターバックス® まろやかイチゴティーラテ 香り高いブラックティーにコク深くまろやかなミルクを加え、甘く華やかなイチゴの香りを合わせたティーラテです。 1年の節目に柔らかな甘みで「ほっ」とひと息つきながら、新年の訪れを彩る華や…
-
ティーラテめちゃくちゃ美味しい!
-
セブン-イレブン限定で販売。 ーーりんごのやさしい酸味と、とろける洋梨が織りなすハーモニーにほのかにスパイスが香る冬季限定のホットティーラテ ーー 支払いにいったセブンの保温器で見つけた。 あったかいティーラテ。 凄く好みの味。 香りは洋梨の香り。 りんごの香りはあまりわからない。 飲んでみると、甘みは洋梨とりんごの味。 ミルクティーにシナモンが香って得も言われぬ味わい。 なかなか得難い味じゃ。 あったかいのもいいけれど、温める前に飲んだ常温の味の…
-
「スターバックス」の「インスタントティー・茶葉・その他」のおすすめランキング
ネスレ日本 スターバックス プレミアムミックス 抹茶ラテ 4本入 1本当たり103kcal 抹茶ラテ大好き❤ 色々試した中で1番のお気に入り🎵 お湯80℃ 180ml→140mlがマイ・ベスト 泡立ちよく濃い抹茶色 ミルキーでマイルド 抹茶風味と甘さがしっかりありミルクとのバランス良き💮 抹茶の苦味等無くミルクのコクと旨味が際立つ抹茶ラテ 流石スタバ👏 高品質で高価格
-
甘さ控えめ 久しぶりにスタバに行ったら見かけないフレーバーを発見! ほうじ茶ラテ好きなので、買ってみました。 ミルクと水どちらでも作れるけど、店員さんはぜひミルクで!とのこと。 表記には180ml入れるように記載されてたけど、今回も150mlで作ってみました。 シェイカーがないので、普通に冷たいミルクを注いで混ぜてみましたが、目立ったダマはなく綺麗に溶けました。 飲んでみると、香ばしいほうじ茶の風味がふわっと広がって甘さは想像してたよりかなり控えめな気がしま…
-
スタバのチャイ。 いつもはホットで飲みますが、冷たいミルクで割って頂きました。カルダモンやスパイス感が意外としっかりしていて、インスタントにしては、なかなか美味しいチャイだと思います。
-

スターバックスの関連情報

Food Databank

特集