【高評価】「好印象なお店。台湾?エスニック?もちもちやみつき。」 「ばぶたろう」さんの「担々麺 辣椒漢 スパイシーマッチョマン 台湾汁なし担々麺」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

好印象なお店。台湾?エスニック?もちもちやみつき。
新しくオープンした汁なし担々麺専門店@渋谷。
本店は東京神田にあります。神田はラーメン激戦区。
最近東京下町の実力店舗がナウなヤングのエリアに出店するパターン多いような。スイーツでは芋ぴっぴさんとか。ただコピー店舗というわけでなく、そのエリアの客層を意識したメニューを用意していたり。

いろいろなメニューの中でまず気になったのはこちら(σ`・ω・)σ!
台湾まぜそばではなくて台湾×担々麺って新しいパターンかも。

パッと見は、お店の推し汁なし担々麺と変わらず。
かいわれトッピングが珍しい。ピーナッツも全メニューに入っているっぽい。
お写真は汁ありに見えるかもだけど、混ぜると麺と汁のバランスがよいまぜそばなの。
麺は細くも太くもない、どちらかと言うと太よりな中くらいの太さ。印象的なもっちりっぷり♪やみつきになる食感で好き。

ピリ辛。練りごま由来かと思われるコクたっぷり。
なんとなくカレー風味も感じた。
“台湾”がなんなのかよくわからなくなった。

ちなみに冷やし中華は日本生まれ。台湾まぜそばも日本生まれ。

台湾まぜそばとも担々麺ともちょっと違うような。でもコク・うまみたっぷりで、味変するスキがないくらい飽きることなく完食、ごちそうさまでした🎶
ちなみにこちら、味変のための調味料はなし。

お店の方も、下町らしい?温かみがあり、応援したくなる❣️

★★★★☆ 3.6~3.7点

【商品情報】
商品名:台湾汁なし担々麺(粗挽きゴマペースト入り)/TAIWAN STYLE TANTANMEN
名称:麺
原材料名:表記なし
内容量:1食
運営者:東京おいしい株式会社
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(1食あたり):エネルギー -kcal
///////////////////////////////////////////////////
価格:---円(税抜)/1000円(税込)
売場:担々麺 辣椒漢(スパイシーマッチョマン)

[Ads]

入手:購入品/その他/スパイシーマッチョマン

食べた日:2023年6月

投稿日:2023/06/27

コメント一覧 (0件)

「めん・パスタ」カテゴリの新発売

「めん・パスタ」のランキング

おすすめランキング
横濱家系 町田商店 ラーメン
横濱家系 町田商店 ラーメン
7.0 1 2
香港飯店0410 焼きちゃんぽん
香港飯店0410 焼きちゃんぽん
6.0 1 3
丸亀製麺 丸亀シェイクうどん 明太ポテサラクリームうどん
丸亀製麺 丸亀シェイクうどん 明太ポテサラクリームうどん
5.7 3 3
食べたいランキング
香港飯店0410 焼きちゃんぽん
香港飯店0410 焼きちゃんぽん
6.0 1 3
ずんどう屋 味玉らーめん
ずんどう屋 味玉らーめん
5.0 1 2
魚べい 温玉明太うどん
魚べい 温玉明太うどん
6.0 3 7

特集