食べたい
-
発売日:2025/6/10
価格:537円
カロリー:539kcal
【販売地域】北海道、山梨県、長野県
酒〆メシ┏┛墓┗┓ お野菜たっぷりでほっこりするお味のあんかけご飯👲シャキシャキ食感がたのしく味の染みたタケノコ、白菜、ネギに旨みのきいた豚肉、キクラゲがベストマッチ👍食欲は無いのに食べ進められる優しい味わいです🥺💕自分でもあんかけ作りたくなっちゃった〜💦🍚出典:ぎにまるさんのクチコミ-
また新たな推し弁現る⁉️🍱 鮭と和だしご飯さんが並ばなくなり 鯖はあるけどアレルギー😭少ししょぼん、、、だったのですが、同じパケに見慣れない紫色のご飯が敷かれたお弁当を発見( ☆∀☆)パッと見、紫蘇ご飯?に見えたけどあざやかな色のする五穀米でした🍚健康的でい〜ね👌 中に入ってるのが ブロッコリー 人参と卵の炒め 枝豆、れんこん 鶏つくね2枚 ゆで卵輪切り 小さなお弁当ですが おかずわりと入ってます、鮭べんと同じ🥹 何からお箸を…出典:ぎにまるさんのクチコミ-
食欲がとまらない月経ウィーク🌈🌈🌈 しごおわ後にとったごちそうはこちら🐮 きめ細かくほどよい霜降り、、、 噛めば噛むほど赤身のうまみと濃厚さが溢れ出る〜(´。✪ω✪。 ` )💕わさびマヨネーズと玉ねぎソース、2種類のお味で楽しめちゃいます👌 別売りでローストビーフ単体があったらこのお弁当にのっけてWローストビーフ、、、なんて企んじゃいました😇😇😇真夜中のごちそう、、、幸せ💖💖 やっぱり食べるって幸せ〜〜〜💘💘出典:ぎにまるさんのクチコミ-
がっつり飯好きにオススメ めっちゃ背徳♡ でも意外とボリュームは牛丼屋さんの小レベル マヨネーズ、焼きマヨネーズ、唐辛子マヨネーズの3種類のマヨネーズを盛り付けた背徳感ある豚生姜焼き丼です。 こんなものをーーー めちゃめちゃ背徳やないのー 3種のマヨと言われたら気になってしまった でも1000キロカロリー超えだよ買っちゃいけない 1周目はスルーしたものの 値引きクーポンの期限のこともあり …負けた さあ、完食してしまうのか!? …出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
お子様ランチみたいで小さいオカズが複数と3種類の🍙で量は少な目かもですが 満足度がありました😺♥️ 玉子焼きには野菜が入ってるオムレツ風で ちょっと甘めなベース😺 赤ウインナーはもう入ってるだけで高評価😸♥️ からあげ、ミートボールのチープさもお弁当ぽくて良き😸 🍙もわかめ、塩昆布、梅と飽きずに食べられて どれもおいしかったです♥️出典:PESさんのクチコミ-
そんな頑張ってないのにご褒美飯💕(😇) どうせならラーメンやあんかけ焼きそば‼️ おいしくてあまいスイーツ‼️‼️‼️迷った末選んだのはやっぱり優しいお味🐟🍄リピコミだけどそれぐらい愛なの伝わって〜💖秋冬限定かとおもいきやまだ売ってた、、、幸せ🥹 量も普通のお弁当とちがって少なく手にとりやすい+栄養バランスしっかりしてそうで💮具材も少なめながら種類があるので、それだけでも満足度がちがいます*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*出典:ぎにまるさんのクチコミ-
セブン-イレブンさんのサーモンポキ丼、おいしい印象が強く残っていて、今回も楽しみにしていました! こちらは大阪・関西万博開催記念フェアの第1弾の商品のひとつ。 明日からごはんExpo第2弾が始まるので終売しちゃうかも~と駆け込みゲットよ。 ◆ハワイで定番のコク旨ピリ辛味! サーモントラウトを使用したポキ丼です。ピリ辛な味わいがやみつきになる、ハワイで定番のスパイシーマヨネーズ味に仕上げました。 消費期限は実食日+2日。 白米だけ温められ…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
このほぐされたさばを食べた瞬間 わ〜〜 美味しい〜〜 星7!!!!と 思いました。 こんなに美味しいのは 炙られてるところがポイントなのかな😙 もぐナビで検索すると 他の方も星7だ😍!!! わ〜すごい共感できるな😚 量は多くないのですが お値段も高くないので良しとするか👌 小松菜も全然塩っぱくなく 温めて食べたのでふわっと美味しかった。 おだしごはんも もっちりすご〜く美味しい😋 癒されました〜( ´ ▽ ` ) …出典:ぱぴぴさんのクチコミ-
もち明太チーズドリア 博多明太子を使用した明太チーズドリアです。昆布やかつおの旨みがきいた和風仕立ての米に、ホワイトソース・もち・明太ソース・きざみ海苔チーズをのせて焼き上げました。 税込530円/373kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 おもちと明太子の大好きな組み合わせでずっと気になっていました( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )🌸 レンジで温めると海苔いい香り✨✨ とろ〜り香ばしいチーズと のび〜っともちもちのおも…出典:むぎっこさんのクチコミ-
他のロースカツ丼とちがい 上下に分かれたお弁当です。 食べてみたら ここまで汁だくなのは 今までのロースカツ丼と全然ちがう! しかも、たまごが黄色くカチカチになってなく 一部半熟な白いところもあります! オー◯ーのロースカツの玉葱はけっこう染み染みで、オー◯ー以外の5社は味の染みてない玉葱ばかりでした。 でも、このセブンは玉葱も染み染み! 卵にもロースカツにも出汁が染み染み しかも、半熟感がある〜〜😍 わ〜これは買ってみてよかった!…出典:ぱぴぴさんのクチコミ-
噂のポプ弁を食べてみた ちょっとマイナーですが、ポプラという中国地方を中心としたコンビニチェーンがあります。 (最近はローソンポプラというコラボ店舗に変わりつつあるのかな?) そしてそのポプラでは、昔からポプ弁と呼ばれる弁当が人気だそうです。 ポプ弁は店内で炊いたご飯を、客の注文後に詰める方式(だからご飯の量も変えられる)。 しかも一部のオカズは弁当屋みたいに、客の注文後に店内調理するこだわりっぷり。 私も一度食べてみたかったので、今回は「さっくりメンチ&…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
親子丼ブームなので セブンの親子丼にもてをだしました〜! 思ったより鶏肉が入ってました😚 でも、三つ葉じゃなく葱… 吉野◯といいセブンといい 親子丼に葱が飲食業界で どんどん増えていくと未来は どの店舗どの弁当も葱になっちゃうの😭 以前、セブンのカツ丼のクオリティに感動しましたが今回の親子丼はなぜか感動がなかったな。 共通点は、上に具で 下にご飯の2段構成。 おそらく温めが足りなく ご飯が硬かったのは もう少し温めれば問題…出典:ぱぴぴさんのクチコミ-
もも肉、むね肉とそぼろとたまごが入っていました。 付属のタレがあるのですが、薄味派なので使わずに食べてしまいました(^_^;) 下味はついてたと思います。 #話題の新商品出典:みいぞうさんのクチコミ-
ミニサイズのお弁当🍱 半分ずつに鶏そぼろ、玉子そぼろ 野沢菜漬が入ってます🐱 鶏そぼろは生姜の風味がほんのりとして しっとりしたお肉の甘辛醤油味で ごはんと良く合いました😺 玉子そぼろはやや甘味もあり、甘い卵焼きが好きなのでこの甘味は嬉しかったです😺 ポロポロすぎることなく、手作りしたような粗いそぼろぽく♥️ 無難においしいミニお弁当でした🐱出典:PESさんのクチコミ-
うん、まあ楽しめた(・∀・) ~ピリ辛味と炭火の香りでごはんが進む!~ 鶏肉、トッポギ、ネギを盛り付けた、韓国風の旨辛な炭火焼き鳥丼です。スップルグイとは韓国語で「炭火焼き」という意味です。 炭火焼き鳥には興味ないけれど、韓国風仕立てというところで気になった。韓国グルメホイホイ(~‾▿‾)~ 原材料とかチェックせず購入((((((っ・ω・)っ なぜ炭火焼(숯불구이)だけハングル語 どうせなら鶏も닭にしないと~ 丼は덮밥…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
盛りすぎチャレンジのWチキンカツ弁当です。 ご飯に対する圧倒的なチキンカツ✨ご飯が足りません。 チキンカツの裏表に濃いソースが絡めてあって、炎天下での労働後に最適❕家内労働者には塩っぱかったので、下側の衣を残しちゃいました。 タルタルソースが掛かっていましたが、マヨネーズを食べないので家の人にあげて喜ばれました。-
カレーが味わい深く少しとろみもあって美味しい。 カツはトースターで焼き、電子レンジで温めたカレーとご飯にのせて食した。 カツも食べごたえのある厚みで柔らかく、カレーに浸してご飯と頬張ると、ゆっくり味わいたいのに箸が進んであっという間に食べてしまった。暖めたのでスパイシーな香りがカレーを更に美味しく感じさせたのかも! 温めて食するのがお薦め。 価格は税込697円。カツカレーとしてはリーズナブルだと思う。-
7段階では★4.5 甘辛仕立て(´∀`бσ.。.:*・☆ ~韓国式ハンバーグがのったピリ辛クリームドリア~ ピリ辛仕立てのクリームソースに韓国式のハンバーグとチーズをのせて焼き上げました。 韓国フェアで登場したドリア。 ドリアは前回4か月前にビビンバのをいただいたきり。 普段ハンバーグもドリアも食べないオイラがこれは妙に気になっていたの。 もっともこの見た目ではスルーしていたと思う。 上記説明文と韓国フェア装飾シール(フェア終了後は装飾…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
ひたすら台湾まぜそばのお味! ~追い飯を再現!~ 「麺屋こころ」でおなじみの、まぜそばを食べ終わった後に少量のごはんを混ぜていただくシメの「追い飯」をイメージして商品化しました。醤油、魚粉、にんにくがきいたタレに、旨辛な味付けのそぼろ、煮干し粉末、にら、刻みにんにくなどをまぜて食べる仕立てです。 「めちゃうまごはん」という新しい丼シリーズらしい。 始まってから1ヶ月ちょっとだけど、もう下火になっている印象である。 ワンコインとはならなかったけ…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
大きい鶏肉がたくさん入ってて 焦げ目付きの見た目通り、炭火焼きの風味がしっかりありました。 親子丼の味付けは甘い出汁で 優しい印象です。 店炊きご飯の量も多く食べ応えありました! 美味しかったです^ー^ #春の新作出典:もみぃさんのクチコミ-
見た目ステキだけど塩分きついー٩(′д‵)۶💦 焼肉のタレ味コチュジャンメシ 最初のあたりはよいけれど飽きてくる。 ラードや豆板醤などで炒めた旨みのあるビビンバ炒飯にチャプチェ・プルコギ・野菜・たくあんなどを彩りよく盛り付けたお弁当です。 ※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。 以前紅麹問題で販売中止になったサムギョプサル&ビビンバ炒飯のリベンジ的な。 消費期限は実食日+3日。 開封すると、スタミナメニューな香りがぷんぷ…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
大好きなしらすのご飯! 普通の白ご飯ではなく、おだしが入った色付きご飯でした~。 おだしがうっすらとした味付けなので、塩味を感じるしらすや野沢菜との味のバランスも良かったです。出典:みかん3さんのクチコミ-
お米はもちもち♪ トマトケチャップを使ったような甘さが前面に出る味付けではなく、トマトの風味の中に塩気を感じるような味付け。味が濃すぎるというわけではないけれど、塩のとがった感じがあるから、もう少しまろやかさがあってもよかったかも? でも、チキンもちゃんと入っていて旨みもあるし、コーンの甘味もある。グリーンピースの皮がプチッと弾ける感じも好き(*´艸`*)マーガリン感もきつすぎなくて美味しい♪ 家で作るようなケチャップライスとは違う、よそ行きの味。お子様ランチを思い…出典:まめぱんださんのクチコミ-
初のコンビニ弁当、、大ハズレ( ; ; ) チキン南蛮大好物だからこれずっっと気になってて 今日もうチキン南蛮の気分すぎたからこれ選んだけど 高いし初コンビニ弁当でワクワクもしてた分 もうなんかショック笑 まずチキン南蛮はもう衣ブヨブヨだし甘酢も染み込んでるかんじで甘酢じゃなくてちょっと甘めの醤油味 って感じでタルタルも中心部にだけだから足りないし もう全部が最悪^^; 下のスパゲティが美味しい(?) そしてそぼろは甘めで生姜が効いてます〜! 卵もしっかり甘…-
初冷凍の炒飯!!ローソン冷凍食品のクーポンあるから試してみようと思い購入✨️ そしたらめっちゃ美味しかったです🥹🫶 チンしてから冷ましたらパラパラ感でて、冷ました方が美味しいー!! そしてネギ油の風味しっっかりで超味付け自体も 濃くて具も割と入ってて量もちょうど良く最高♡ これはリピありありすぎます!! そしてこのローソンのやつ種類いっぱいあるから 全部気になるしまた食べたいと思います( >ч< )✨️-
ジューシーから揚げに、彩り野菜を添え、甘酢たれですっきりした味わいです。 だそうです。 彩り野菜が目を惹き、大好きな唐揚げに甘酢たれ使用ってことで購入しましたが、唐揚げはジューシーではないし、ご飯は柔らかいし、甘酢たれも薄味といい所が全然見当たらなかった。 せめて、しっかりした甘酢たれであって欲しかったです。出典:キックンさんのクチコミ-
お肉系の弁当好きで良く購入しています。 ほぼローソンで良く買いますね。 このこれがシリーズ、ハンバーグや生姜焼きといったお肉系が中心ですね。 このシリーズとても気にいってますね〜。 ボリュームあって、味がしっかりしてとても美味しいね。数年前から良く購入してますね。 他のシリーズも色々食べてるけど、ホント美味しいね。ローソンのは、クオリティーが高いと思う。 チキン南蛮は初です。コレはもう、食べてみようと思いました。ズバリ当たりでした。 お肉は、ボリュームが…出典:にくまるさんのクチコミ-
コンビニで食べられるオムライスとしては中々美味しかったです♪ケチャップライスは思っていたよりトマト感は無く、薄い味付けでしたがルーと絡めたら丁度いいくらいでした!卵はふわふわでプレーンな味わいです。どこから食べても美味しく頂けます✨出典:ゆめぴりかさんのクチコミ-
まず、肉がとっても柔らかい。そして結構つゆだくです。 味は甘みが少ないタイプなので、吉野家に塩分を足して濃くした感じの味。もうちょい薄味でもいいかなぁと思うけど、かなりクオリティは高いと思います。 ただ、肉の量がかなり少ないです! 最初、まぁまぁあるように思いましたが、凄く薄切りだし、長さがあるので噛み切らずにそのまま箸ですくった分を口に入れていったら、3口くらいで肉なくなりました(笑)ご飯が半分くらい残ってしまい、つゆだくのご飯だけ食べる羽目になってしまいました。…-
税込297円で購入。377kcal。 お米はあまり食べないのですが、どうしても気になっていたので購入してみました。 醤油味ご飯は、濃すぎないですがしっかり醤油味。 天丼たれがかかった部分はより甘くしっとり、塩分欲もしっかり満たされます。 天かすの甘みや油の食べ応えに、ほんのり甘いような後味。天丼を食べたあとのような口の中にしてくれます。 卵もトッピングしてみました。甘辛いタレと卵のコクの相性が良く、ほんのりジャンキーながらも和風で落ち着きもある味わいです。 …-
麻婆豆腐は豆腐の形がしっかり残っていて プリッとしていました🐱 本格中華!とゆう麻婆豆腐ではなく ちょっとレトルトちっくな感じですが 食べやすい親しみのある麻婆豆腐といった感じで辛さはほとんどありませんが 後味に花椒の風味が感じられました! 無難においしい麻婆豆腐丼でした🐱出典:PESさんのクチコミ-
見た目がとってもおいしそうっ しかも半熟たまごまで♥️と つられて食べてみました🐱 野菜ナムルはレンチンしたものの シャキシャキとした歯ごたえが残っていました 玉子そぼろはほんのり甘く 牛肉そぼろはピリ辛な味付けがしっかりあり 全体を良く混ぜ混ぜしたのですが ご飯の味付けがちょっと薄味だったので 野菜ナムルと合わせると物足りなさが💦 個人的にはもうちょっと濃い目ガッツリ! が良かったです💦 辛味は牛肉そぼろのみなので 期待してた半熟…出典:PESさんのクチコミ-
税込743円で購入。1020kcal。 米も麺もとにかく油っぽくて、2口食べると唇がギトギトになります。油っぽさに関しては、まあそれを求めて買う人が多いと思うので別に良いのですが… カロリーを売りにしている商品なのに、無駄な油でカロリーを稼いでいる気がします。麺や米の量的にはボリュームが足りないような。 中華風焼そばも炒飯も味が薄く、町中華の優しめの味付けにただただ油を足したような感じでした。 ◎余談…というか参考にならない話◎ 菓子パンを8個とメンチカ…-
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 無性に韓国料理が食べたくて購入しました🇰🇷♡ ピリ辛でモッツァレラチーズはしっかり伸びるし、最高に美味しかったです♪ カロリーもめちゃ低いし罪悪感なく食べられますよ! また食べたい🤤 評価基準 ⭐️・・・😭😭😭 ⭐️⭐️・・・一回で十分🤔 ⭐️⭐️⭐️・・・普通😌 ⭐️⭐️⭐️⭐️・・・美味しい‼️🤤 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・・・大正解🤭🤭 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・・・ドンピシャ✨😍?…-
トマトもオムライスも大好きな私なので1目見て即買いしてしまいました! 卵がちゃんと卵していたし、周りにあるトマトソース?もトマト感強くて美味しかったです!!ただ、ソースに玉ねぎと鶏肉が少し混じってるだけで、中のチキンライス(?)にはなんの具もなかったです。チキンライスではなくただの赤いご飯って感じでした! もうちょっと具があったら嬉しかったかな💦 値段も高いしまぁリピするかって言われたら悩むかな!気になっ方は是非お試しあれー〜!-
コンビニの親子丼としてはかなり完成度が高く、特に炭火の香ばしさが好きな人にはおすすめ。レンジで温めるとさらに美味しくなるので、コンビニで親子丼を選ぶなら間違いなくアリな一品です!!出典:芋っさんさんのクチコミ-
白飯を店炊きしているという「まちかど厨房 店炊きごはん」シリーズの弁当です。 中央に半熟卵、 食べやすくスライスされた焼き豚と キャベツの千切りがたっぷり入ってました。 程よい甘さのタレと、クセのないお肉で食べやすく ご飯の量もあって満腹になりました^ー^ 美味しかったです。 #春の新作出典:もみぃさんのクチコミ-
180g 192円(税込) 袋ごとレンジで温めて、そのまま袋から食べることができるのがとてもありがたいです。 ブイヨンの旨みが感じられます。個人的に味付けはしっかり目だと思いました。 値上がり続きでコンビニ商品ですとおにぎりなどが同価格帯になっているので、この量をこのお値段でいただけるのならコスパはいいと思います。出典:ふわりすさんのクチコミ-
28日の朝に食べた。 椎茸🍄大きいの1個入ってたから取り除き😅 しかも椎茸🍄のあった部分のご飯がもろに椎茸🍄の味した😵 タマゴそぼろは甘くて鶏肉とタケノコ入ってて、そんなにしょっぱすぎないから食べやすいのかも🙄 1回食べたらいいや的だな私は椎茸🍄入ってるのがねちょっとヤダよね~🙄-
タンドリーチキンはめちゃくちゃ美味しいんです しっかりカレー味が染み込んで、スパイシーな風味も併せて素晴らしい仕上がり でもね、でもでもスパイシーピラフがね… ガラムマサラやクミンやガーリックで味付けしてるらしいんですが、多少のガラムマサラは感じますが後は味がボヤけて何食べてるのか分からなくなります タンドリーチキンが美味しいだけに残念でなりません ホント、タンドリーチキンだけは美味しかったっす出典:まんぞうさんのクチコミ-
味付けが薄くて味しない。 セブンの塩豚カルビが好きで(レモン汁が別についてた頃の塩豚)家でもよく再現してます。 久々に食べてびっくり、ねぎの匂いも味もしなければ、ほぼ素材の味。 びっくりする程薄味でご飯がすすむ感じではない。 以前のは二重構造で温めた後も手に持って食べれたが、昨今のあげ底だー容量だーとセブンを叩くのが流行ってしまったせいか、薄く柔らかい弁当箱に入っており、温めると熱く持てない、縁も容器が柔らかいため持ち辛く食べづらい。 他のコンビニと変わ…出典:まぼーさんのクチコミ-
「きりたんぽ風」という名前に惹かれて購入しましたが、期待は大外れ。 スープはしょっぱめで、具だくさんのように見えて、実際の中身はほぼ“固めたごはん”。 きりたんぽを想像していたのに、これはただの味付きごはんの塊。 鶏肉はわずかに一片のみで、食べ応えゼロ。 具材のバランスも悪く、「スープごはん」というより、がっかりごはん。 正直、これではもうないな…という印象。出典:mo1さんのクチコミ-
やっぱり、おにぎりと同様で。ご飯がとにかく上手くなさすぎる いいお米を使っていないのか????? ファミマのほうがお米がとても美味しい 家では福島県産の美味しいコシヒカリを食べているので どうしても比べてしまうと、セブンイレブンのお米の 品質がかなり悪い-
見た目は美味しそうで、コスパもいいし、新発売だしと思って購入しました。 まわりの油がくさくて、しかもパンが固く、タルタルソースがピクルスの影響なのか薬草臭かったです。(ピクルスは好きなんですが、これはなぜか臭いんです。。。) 過去一まずいパンでした。。。 パンもまずい、具もまずい、油もまずい。 良い所がコスパと三角の見た目だけでした。。。 よく商品化しようと思われたなと。-
久しぶりにソースカツ丼が食べたくなり コンビニでいいか〜っと言うスタンスで買いましたが 食べてみたらショックすぎる……これを群馬、上州のソースカツ丼と思って欲しくない。味もタレもカツのサクッと具合も残念すぎます。上州の味なんて書かないで欲しい。県民愛の強い群馬県民なら怒る人もいるんじゃないかというレベル出典:まぁなぁさんのクチコミ-