食べたい
-
- クチコミ:2件
- メーカー:オリエンタル
お蕎麦にも使ってます。 この商品はうどん用なのですが、これでカレー南蛮蕎麦を作って食べてます。この商品には予めダシも入ってるのですが、カレー南蛮蕎麦にする場合、ほんの少し蕎麦用のめんつゆを入れて調整してます。 蕎麦にも合っていて美味しいですよ。出典:さすらい猫さんのクチコミ-
あまじょっぱくぽってり簡単濃いめし(=^ェ^=) オリエンタルの台湾魯肉飯。 レトルトのどんぶりのもとです。 袋から出して、旦那へレンチンして出しました。 簡単手抜き飯です。 せっかくなので、ちょこっとだけお味見。 ころっとした豚肉とひき肉のような大豆ミートが入っています。 あまじょっぱく、ぽってり。 濃いめの味付け。辛さはなし。 香辛料はあまり強くはありません。 とにかく喉が乾きます。 エネルギー143kcal たんぱく質10.9g出典:レビュアーさんのクチコミ-
日本初のカレールゥ。昭和20年からあるらしいです。 粉末タイプで1袋5人分。 関東では全く見かけず、愛知へ行った時に初めて知り購入。 パケは可愛く、レトロなものが好きな人は手に取るのではないでしょうか。 裏に記載されてる通りに作りました(一般的な固形ルゥと同じ作り方)。 味は…添加物などの余計なものを入れていない分あっさりとした感じです。 スパイス感は全くもって感じられず、味見では“これはカレー……なのか??”と暫く考えてしまいました。 よく言えば[…-
昭和レトロの黄色いカレーライスに仕上がりました🍛🥄 米粉でも小麦粉のカレールウと同じようにトロミもしっかりついて本当に美味しかったです。 辛くないけどスパイシーさもあるので子供から大人まで美味しくいただけるカレーライスになると思う。 ちなみに野菜を煮込む時には市販されているフォンドボーを入れました。 カレールウを入れて煮込む時には隠し味にインスタントコーヒーと中濃ソースを少々入れました。-