食べたい
-
- メーカー:モランボン
「モランボン」の食べたいランキングです。
モランボン コク旨スープがからむ ごま担々鍋用スープ
モランボン 地中海風 パエリア
モランボン 韓の食菜 チャプチェ
モランボン ジャン 焼肉の生だれ
モランボン 韓 焼肉のたれ 炭火風味
モランボン ステーキソース オニオン
モランボン BISTRO FISH 旨み贅沢仕立て チャウダー用スープ
モランボン きのこで作る チャウダー用スープ
モランボン 台湾風 鹹豆漿用スープ
モランボン ミニピザの生地 もちもち仕立て
モランボン 手巻き生春巻の皮
モランボン 冷麺
モランボン しゃぶドレ 香ばしナッツごま
モランボン しゃぶドレ サラサラ玉ねぎ醤油
モランボン チョレギのたれ
モランボン 韓キムチ
モランボン 韓国風のり
モランボン キムチの素
スッキリとした味 子供の時食べた冷麺はもっとゴムゴムしてて、美味しかったイメージがなくて、、でもこの冷麺は美味しかった、特にスープが気に入りました。肉の旨味エキスが効いてます。具はきゅうりの千切り、ゆで卵、キムチなど有り合わせで充分。添付の辛みダレ入れるの忘れて、食べ終ってから気づいたけど無くても充分完成されたお味でした。出典:甘味かんみさんのクチコミ
年2でいいな チャプチェってこういう食べ物なんだね〜(*・`o´・*)ホ― って思いながら食べたわ。 塩チャプチェよりこっちのが好きかな。多分(うろ覚え) 韓の食菜シリーズ、チャプチェ、塩チャプチェ、プルコギと食べてみたけどプルコギが一番好きだ😺 ご飯がすすむ味だから😸 このシリーズの魅力は丁度いい量の春雨がセットになってるとこかなー。 それなかったら別にねw 焼肉のたれで野菜と肉炒めりゃそれでねw
フルーティー モランボンから販売されている、焼き肉のたれです。韓 焼き肉のたれ 果実風味 です。 「5種の果実を使用したお子様も食べやすいまろやかな甘口タイプ 韓国産なし、韓国産りんご、キウイ、バナナ、パイナップルを贅沢に使用しています。 玉ねぎ、にんにくの香味野菜を加えてバランスの良い甘さに仕上げています。 焼肉のつけだれ以外に、プルコギなどの炒めものにもよく合います。」 なし、りんご、キウイ、バナナ、パイナップル、五種類のくだものと、すりおろした玉ねぎ…
美味しかった お家で焼肉食べたくて 美味しいタレを探していたところ お肉売り場で見つけました。 焼肉のタレがあったところには無かったので 美味しいタレ、と直感して購入。 今回は肉に付けて えごまの葉を巻いて食べました。 韓国の人たちの食べ方マネたくて。 なんとえごまの葉って 食べると10年長生きするそうですよ。
小麦粉系は微妙さで不味い、普通、旨いがある。 餃子はたまに手作りしますが、これまでは普通の皮を使っていて何の問題も無く美味しく食べていましたが、テレビを見ていて地方の人気の餃子屋さんで皮にもち粉を使っているのを見て、今回は、このもち粉入りの皮を使ってみました。 普通の皮と違い、厚みも若干厚いし、なるほどもっちりした手ざわりで、具を包んで閉じるのに皮が閉じやすかったです。 極端に全然違うというほどではないですが、ちょっとボリュームもある感じで見栄えも良かったです。 …
残念 YouTubeで見かけて気になっていたチャジャン麺。初めてなので1袋だけ買って、家族と半分ずつ食べました。5分茹でた麺に温めたソースを絡めるだけです。 ひと口食べて甘さにびっくり。確かに濃厚甘口とあるけど、こんなに甘いなんて😅具もちょっとしか入ってなくて期待外れでした。辛口があったら食べてみたいけど、こちらはリピなしです。出典:Kiriさんのクチコミ
ミニピザぱーちぃ(*´ω`*) リピです🎶 前回はトースターで焼きましたがめんどくさかったので今回はホットプレートで。 皆各々好きなようにトッピングしたらホットプレートで焼くだけ✨ ちなみに私はピザソースではなくマヨたっぷり+コーン+オニオン+シーチキンが好きです(〃ω〃) ホットプレートのが余った土地で野菜とかウインナーとか焼けるから楽しいし待ってる時間もなんか楽しくていい!! やるならホットプレートがオススメです☝ 蓋をして5分くらい。 ぷくぅ~っと膨らんできます…
在庫処分で 100円で売り出されてました。 韓国のりが大好きなのと 100円ならと購入 想像をしていたより 甘めです。あの韓国のりの 塩っぱさが感じられず 佃煮があくまでもメイン あとは、油がすこし しつこいかも。食べるラー油よりは いかなくてもまぁまぁの油の量。 これなら普通ののりの佃煮買うかな。出典:ちょぴまろさんのクチコミ
ゼロ麺とたべるよるむきむち(〃艸〃) モランボン 韓キムチ 植物性乳酸菌が活きている本場韓国熟成キムチ。 白菜、唐辛子、塩辛など、厳選した韓国農水産物にこだわり、匠の技で仕上げた本場韓国キムチです。 白菜、大根、玉ネギ、長ネギ、にらなど入っていて、ほぼ白菜だけど、しゃきしゃき良い食感。 ほどよい辛さと酸味があるけど、それより旨みしっかりで、ニンニクの風味もわりと感じる。 べったり浸かってないので、わりとすっきりしてるけど、ニンニク感じるから、朝より夜食べたいキムチかも…