食べたい
-
- ブランド:ミニストップ(MINISTOP)
「#洋食」の食べたいランキングです。
セブン-イレブン 洋食セット オムライス&グラタン
セブン-イレブン 洋食ミックス弁当
デイリーヤマザキ 洋食プレート カレーピラフ&メンチカツ
イトーヨーカドー たいめいけん監修 ポテトコロッケ
八洋食品 博多発 ラーメン屋さんの餃子
みやけ食品 洋食屋さんのふわとろオムレツ
味の素冷凍食品 洋食亭 ジューシーハンバーグ
ニチレイ たいめいけん サイコロステーキピラフ
八洋食品 博多ひとくち餃子 一風堂
江崎グリコ カレー職人 老舗洋食カレー 中辛
明治 銀座カリー 大辛
サンフリード 長崎老舗洋食店フラワーメイト監修 牛すじカレー
味の素 Bistro Do 鶏のガーリックトマト用
S&B 濃いハヤシ
ハウス 香味焙煎 カレーフレーク 中辛
ファミリーマート スモークサーモンペッパーおむすび
セブン-イレブン オムライスおむすび
セブン-イレブン オムライスおむすび
マルちゃん 街の洋食屋さん ガーリックライス
マルちゃん 街の洋食屋さん ドライカレー
マルちゃん 街の洋食屋さん チキンライス
東洋食品 抹茶ソフト
銀座コージーコーナー 洋食屋さんのアイスシュー チョコ
東洋食品 あずきアイスバー
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
テンヨ武田 化学調味料 無添加 白だし
オタフク オムライスソース
月桂冠 星月夜
白鶴 大吟醸 生酒
黄桜 呑 純米 きりっと
セブンプレミアム 乱切り揚げなす
日東ベスト 洋食屋ヨシカミの国産牛ハヤシライスの具
日東ベスト 洋食屋ヨシカミのビーフシチュー
博多餃子?! と興味津々で購入。 博多では鉄鍋の餃子が名物みたいですね。 この餃子も皮が独特で好みでしたが、多分上手に焼けてなくて肉汁が出ちゃったのが、中がすかすかに出来上がってしまったのが残念でした。-
美味しい餃子です。 西友にて¥85で購入しています。餃子をフライパンに並べた後、トレーに残ってる打ち粉も全部入れて、書いてある説明通りに焼けば何の技術も要らずにパリパリ(少し羽も!)になります。中味も野菜がちゃんと感じられ美味しいです。個人的に生餃子はチルド餃子より好みなのと、この餃子はコスパも良いのでいつもこればかり買ってしまいます。ちなみにタレは付いていません。タレは自作が好きなので大きな問題ではありませんが…。標準的な大きさですが、美味しいのでもう少し大きくても良いと感…出典:ムササビさんのクチコミ-
もうかれこれ10回以上はリピートしてるオムレツです。 いつも冷たいまま食べちゃうのですが、今回はレンチンでいただきました。 ふわふわのとろとろのやわやわです。 ほんのりやさしい塩気のやさしい味。 さすがみやけさん、たまごも濃い。 そしてお手軽らくちん、サイコーさ。-
値段相応の味…(^_^;) 自分はチルド餃子に美味しくないイメージしかなくて、ここ数年はほとんど買ってないんですよね。 でもスーパーで激安で売られてるのを見ると、その値段だけに惹かれて買ってみたくなる…(^_^;) それで今回は九州でNo.1のシェアを誇るらしい、こちらの商品を買ってみました。 価格は14個で税別138円と激安。 いやもっと安いのも売ってましたが、あまり安すぎるのは怖いし…。 ただ食べた感想ですが、正直やっぱりチルド餃子だなぁ…(-_-…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
買ったお店は違いますが(^ ^) 東京・日本橋 たいめいけん 三代目 茂出木浩司シェフと作った ポテトコロッケ。 まさか登録あるとは思いませんでした(^ ^)。 買ったのは西友さんなんですが(笑) サクサクの衣とほっこりしたポテトの味わいが好みです。 小ぶりで食べやすいから尚よしでした(^ ^)。-
肉が美味しい、ソースはマイルド。 玉ねぎの和風ソースがマイルドでたべやすかったです。 一口ソースだけを食べると一瞬酸味がありますが、ドレッシングのようなきつい酸味ではなく隠し味程度に感じる甘さが コクを味わう余裕を与えてくれます。 ソースはソース、ハンバーグはハンバーグでイマイチ絡みがないのは ハンバーグとしてはらしくないかも しれませんが、 今回のさっぱりしたソースをきっかけに ハンバーグ自体が凄く美味しいことに 気づくことができたのはよい収穫😊👍 …出典:レビュアーさんのクチコミ-
ピリっと辛くて食べごたえありました(^ ^) ニチレイフーズさんから発売されています、たいめいけんドライカレー430g。 ちょっと前に買ってあった冷凍食品。 ピリって辛くて食べごたえ物足りないありました(^ ^)。-
焦がした〜www ちょっち焼き過ぎたw悔しいw🤣 博多のひとくち餃子 一風堂🥟 冷凍餃子コーナーでいつも気になって見てたんだ〜😋 これ足りない!(※美味いから) 20個入りにしちくり〜!! そのまま焼いて羽根はつかないタイプだけど私は作って食べました♫ 比率的にはお肉が多かったかな。 でも重たさはないよ〜。パクパクイケる〜✌️ 柚子胡椒+酢派な私だけどこれは普通の餃子のたれも合う(※たれは付いてません) てかそのままでも食べれるやつだわ、これ。 …-
普段🧂がもう少し少ないと良いのになぁと思うけど炒飯に比べてピラフなら冷凍でも割と丁度良かったりする事もあるので同じ位の価格なら監修だったとしてもたいめいけん‥ ステーキピラフと言うピラフは冷凍では🔰食べるかな‥430gって何故だろう‥市販の🍚250gがお弁当🍱でも多い気がするけど半端200gより多目✕2人分なの? さて置き多いとは思ってないけどお肉🥩はチラホラ大き目なのもある。冷凍のまま食べると硬い🍚粒が美味し🤫 パプリカの🟥と🫑がよくあ…-
手間がかかるわりに⤵ 時間がない時に 手軽に食べられると思って買っておいたみたい(旦那) なんだけど、 裏面の作り方みて、 湯煎で18分… えー💦 うん、これは結構手間でした😊💦 今は特に、子供寝てる間に食べられるような 早飯に命かけてるところあるので🍚笑 手間がかかるわりに お味もいまいちかなー 肉厚で一見美味しそうなんだけど、 食感が苦手かな。 あと、少し臭みがあるような😌💦 2つ買っておいたので また食べますが、 リピ…出典:ゆづママさんのクチコミ-
長崎老舗洋食店のカレー 長崎のお土産でいただにました〜 最近レトルトカレーもなかなか美味しいのだ期待です。 長崎の老舗洋食店のカレーだそうで、牛すじカレーとゆうのもなかないいですね〜 パウチからだすと具はほとんど見受けられず、煮込まれてなくなっとしまったのかなと思いました(笑) 牛すじは脂身はなしで身だけが残ってかんじです。 味はとゆうと、スパイシーな辛味はなくわりとマイルドで甘めに個人的には感じました。 牛の旨味も多少は感じられます〜 わたし的にはもうすこし味…-
喉や内臓がじんわり熱くなります。 しっかり辛いのと同時に 玉ねぎの甘味もあるので食べやすかったです。 具は粉砕されてますが程よい量が入ってて コクのあるルーで美味しかったです^ー^ #秋の深まり出典:もみぃさんのクチコミ-
グリコカレー職人🍛 老舗洋食カレー🍛 今日の晩御飯 早速頂いて見ます🍛 具は少なめでさらっとしたカレー お肉は少量ですが柔らか~😍 トマトの酸味と甘味、カレーと言うよりハヤシシチュー見たいな感じ カレーは辛口派ですが、たまにはハヤシよりのカレーも美味しかったです❤️-
コクがあっておいしい コクがあっておいしいです。さすがこの値段だけはあります。でも、中辛っていうにはちょっと辛味が足りない気もします。 大家族には、一袋だとちょっと足りないのも残念。-
なんじゃコリャ〜 今夜は大好きハヤシライス〜(^O^)/がっ! いつものルーじゃない!!ハヤシライスのルーは ハウスの「完熟トマトのハヤシライスソース」が我が家の定番!!なのに 店に いつものが売ってなかったからって「S&B」は・・・・(-.-;) だって、作ってる時の匂いからして全く違う 出来た色も違う・・・ 私はハヤシライス、イコール、トマトが入っているがインプットされてるから これは・・・別物。 味も、思ってるのより反れてると分かって食べても・・…-
鶏もも肉と玉ねぎを買うだけで作れて簡単で美味しかったです。 玉ねぎをしんなりするまで炒めましたが、食べるとシャキシャキでもっと炒めても良かったかも。 玉ねぎ多めで作りましたがちょうど良かったです。 この分量通りだと家族は白米が欲しいと言っていました。 #食欲の秋出典:みいぞうさんのクチコミ-
一番狙いのおにぎりが売り場になかったので、こちらを購入🐣意外においしい❗店で暖めてもらったのだけれど、こつでもあるのかな?卵が絶妙にとろっとしていた👍チキンライスが味濃いめで私好み😃ケチャップもしっかり入っている🍅玉ねぎとかチキンも、存在感ありです(o^-^o)オムライスが好きだからこれを購入したのだけれど、予想以上に好みの味でしたァ✨出典:レビュアーさんのクチコミ-
「洋食の名店『上野精養軒』監修商品です。ガーリックペッパーをきかせたご飯に、紅鮭のスモークサーモンを組み合わせました。いか、クロミル貝、クリームチーズ、カリカリ梅も加えて、スモークの香りとカリカリ梅の食感が楽しめる一品です。」 購入した時に、おにぎりの20円引きクーポンが出てラッキー♪と思った瞬間に、LINEの20円引きクーポンを使い忘れていたことに気づきました。 開封するとガーリックペッパーの香りと、ハムのような動物のお肉の香りがします。 にんにく風味ご飯…-
街の洋食屋さんシリーズ4種を食べてみた結果 全てに言えることはおこわみたいにもちもちしています 味は我慢せず普通に食べれます。 容量160gで少ないですが容器が薄いのでレトルトパウチタイプと携帯性は変らないですが外で食べるにはやっぱゴミが邪魔かな 値段次第でリピして良いのはドライカレーとガーリックライス、 スパイスとにんにくでレトルト臭を誤魔化してくれてます。 どれも具はオマケ程度、100円前後に期待してはいけません。 五目ピラフとチキンライスはレトルト臭がちょっ…出典:お子様舌さんのクチコミ-
新鮮激安市場さんでアウトレット価格にて購入。かなり前に姉妹品のりんごアイスバーを頂いた経験もあり、グレード的な見当も何となくついていました。 某メーカーさんの国民的あずきバーと比較すると、甘さ控え目で小豆の量も少な目ではありますが、その分あっさりとして非常に食べやすいアイスバー。 飾り気のない昔懐かしい味わい、やはり日本人のソウルフードと言えるのかも知れませんが、春夏秋冬いつ頂いても安心できて癒される小豆の奥深い美味しさは格別。 本品は1本当たり86kcal…-
まさに「グリーンティーソフト」 まずあまり類を見ない白いパッケージが冷凍ケースの中でも目を引きました。過去に東洋食品さんの抹茶最中や大人の味わい最中(抹茶&バニラ)を頂いたことがあり、同じ抹茶アイスクリームだろうと思って実食したのですが…。 全くの誤算でした。香料・着色料不使用である本品は、一見地味な抹茶グリーンですが安心できます。抹茶アイスは日本茶に近いテイスト。普段頂いている抹茶アイスのように香料に頼らないとこういう味になるのでしょうか。 まさに「グリーンティ…-
チキンライスがきれい 最近のケチャップで作ってもきれいなチキンライスができないが、このケチャップだと、おいしそうな色になって、食欲をそそる。 昔なつかし、チキンライス、オムライスに 必須アイテムです。出典:ましさんのクチコミ-
最強の万能調味料✨ 気が付くとあっという間に1年が過ぎ…大晦日となりました(゚д゚)(。_。)ウン 先日、クリスマスには「おでん」と頑なに決めていたので クリスマスチキンではなく 「クリスマスおでん」を作る際にテンヨの白だしつゆを活用しましたが 以前、他メーカーの白だしつゆを使ってた時は 決め手の無い仕上がりだったのが実は悩みでした😞 去年からテンヨのビミサンを麺類等で使うようになってましたが その後スーパーで白だしつゆを探した時に…-
美味しいとTVでやっていたが… TVで料理人の方々が美味しいと言っていたので、早速購入しめんつゆとして使用したが、塩味がかなり強く感じた。 かなり薄めたり、自分なりにアレンジしたが、塩味はなかなか取れませんでした。 どのように使用したら美味しい料理になるのか…。 私逹家族の口には合いませんでした。 全部使用しきれる自信がなく、破棄しなければならないかと思うと残念です。 私共は、母の代からヤマサさんのお醤油や昆布つゆなどさまざまな商品を使用していたので、期待大でしたのでちょっぴ…出典:太田諭実さんのクチコミ-