和菓子・その他のランキング(2025年1月31日更新)
-
ずっと食べたかった粗搗き大福 黒胡麻🖤 ようやく購入しました😊 お昼に頂きます🙏 開封すると香ばしいゴマの香り🖤 大福生地は、もちもち粒々と噛み応えがありゴマのプチプチ食感もあり、もち米のシンプルな味わい 胡麻あんは滑かな口当たりでゴマの香ばしい味わいに塩気があり甘過ぎず、たっぷり入っています🖤 ずっと食べたかった念願の粗搗き大福黒胡麻が頂けて大満足です🥰 今日は久しぶりにシャトレーゼに行ったので、ついつい買い過ぎてしましました( *´艸`)-
-
大好評な口コミ見て買いました💞😍💞 もぐナビ評価どおり😀💕タシカニ.オイシイ ほろ苦さもあるカラメルに生カステラとカスタードとホイップ。 プリンとケーキが一個になったスィーツ🍰🍮✨ 本当に😀💕ハハハハッ.ウマイヨ けどカラメルの味が強くてクリーム達の味が消されちゃって弱々になるのが残念。 なのでカラメルを除いて食べてみると🤤💕コレモ.ウマイ あっ😃💡ファミマのスフレ🍮を思い出しました。 まさかのバッタもん⁉️いやいや全くの別物です‼…出典:めたろうさんのクチコミ-
-
12月の新商品🍀*゜ もちっとした食感の白いどら焼き生地に、あまおういちごジャムと北海道牛乳入りのホイップクリームを挟みました。 冬に合う味わいに仕上げています。2個入です。 とのこと🍀*゜ 1個あたり163カロリー 98円で購入⭕ ●原材料 液卵(国内製造)、小麦粉、いちごジャム、砂糖、ミルクホイップクリーム、植物油脂、卵加工品(液卵、粉あめ、果糖ぶどう糖液糖)、食塩、でんぷん、脱脂粉乳/加工デンプン、トレハロース、グリセリン、膨脹剤、…出典:はるなつひさんのクチコミ-
-
スーパーで20%引き。美味しそうな和スイーツを 発見👀モンテールさん💗間違いないでしょう。 初めてワッフルを食べた時からモンテールさんの スイーツに恋しています🫶 この生地を生カステラというのですね🤔 しっとりふわふわ柔らかく、持つとちょっと🤏 崩れそうな繊細な生地。 たまご感強め、生地も黄色🟡甘さも控えめ。 そしてカスタードクリーム、美味しすぎる🤯 甘いんだけど、くどくなくて食べやすくておかわり したくなる。 一見、硬そうにみえる…出典:つーぼーさんのクチコミ-
-
6位
[第6位]小山梅花堂 泉州名物 梅花むらさめ
食べたい -たちばなや製の羊羹サンドVer.を買おうとしてその前に「むらさめ」をちゃんと知らないから学んでる内に岸和田に元祖かもと思える村雨があると知りデパートやアンテナショップに無く行けそうにないならふるさと納税よ!と寄付 小豆のカステラじゃなくて小豆、砂糖、餅粉でこうなるんだ…作ってみたいな…出来たら最高重くてぎゅっと詰まってると想像しつつも更に硬い方が良いと勿論冷凍🧙してカッチカチ〜 うふふ😋でも包みと箱から出して📸撮る間に解凍されつつあって歯は入る。高麗餅に似て…- -
7位
[第7位]たねや 最中 ふくみ天平
食べたい -招福ふくみ天平 代表銘菓ふくみ天平を紅白の最中種を使って、おめでたく仕上げました。餡に包まれた求肥(もち)もふくよかに、おりふしの祝事をかざります。 1個当たります88kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 憧れていたたねやさんのふくみ天平✨ 家族がお正月にお取り寄せしてくれていたのを大切にしていたら期限が迫ってきてしまったので急いでいただきます( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🍀 紅白の最中種は個包装になっているので 軽い歯…出典:むぎっこさんのクチコミ- -
8位
[第8位]間瀬 福寿柿
食べたい -福寿柿 干し柿に黄身あんを詰めて羊羹でコーティングして金粉をあしらいました。 金粉をあしらえばその名も目出度き「福寿柿」。 「柿の実は 幸せをかき集めたり縁起物」 秋の茶事、佳き日のお祝い、お正月など、お慶びを彩るお菓子としてご用命下さい。 𓂃 𓈒𓏸𑁍 以前いただき美味しかったことを 家族が覚えていてくれたようで 熱海のお土産で買ってきてくれました🙏✨ 常温商品ですが冷蔵庫で少し冷やしていただきます❄️ …出典:むぎっこさんのクチコミ- -
9位
[第9位]一心堂 一心ふわどら 赤粒あん
食べたい -頂き物のどら焼きです。 生地には花蜂蜜、ヨード卵をたっぷり使い、職人が手焼きしたふんわり柔らかなくちあたりのどら焼きです。赤粒あんにはみずみずしい丹波大納言小豆を使用し、つややかで味わい深い餡に仕上げました。 はちみつと卵をたっぷり使った国産小麦の真綿のような優しい食感の生地に、みずみずしく舌触りのよい粒あんをサンドして鮮度と食感にこだわった至高のどら焼き『一心ふわどら』 今まで食べたどら焼きの中で1番かも~って思うくらいに生地もふわふわでおいしかったです。 …出典:やっぺさんのクチコミ- -
10位
[第10位]菓子司新谷 へそのおまんぢう
食べたい -嬉しい頂き物🤗 へそのおまんぢう 昭和49年、第6回へそ祭りを記念して作られた富良野を代表する銘菓。しっとりとした生地で風味豊かな美瑛産小豆のこしあんをたっぷりと包みました。 こしあんとごまあんの2つ頂きました🥰 寝る前の至福の一時に初めての、ごまあんを頂きます🖤(´ω` )zzZ(画像5枚目) カットすると、ごまあんがぎっしり🖤 カステラ生地は程よい甘さで薄皮🤎しっとりふわっっとした口当たり😊とても美味しいカステラ🤎 中のごまあんは、細かい粒々食…- -
桜結び餅 北海道産はくちょうもちを使用したお餅の上に、刻んだ桜の葉を練り込んだ桜あんをたっぷりとのせました。 ふんわりと桜が薫る優しい味わいの桜あんは、やわらかなお餅との相性が絶妙です。 気になっていた期間限定の桜結び餅🌸 早速お昼に頂きます🌸 はくちょうもちを使用したお餅は柔らかな、もちもち感🤍もち米の味わいがしっかりあり、まるで、つきたての様な味わい🤍 桜あんは滑らかで白あんベースの桜の優しい味わい🌸刻まれた桜葉が良いアクセントに🌸 …-
-
本日の旦那の競馬土産。 この辺では知らない人がいないってくらい有名な養老軒✨ フルーツ大福が有名でよく食べるけど、実は粒あんと栗がちょっと余計と思ってる(*゚∀゚) そんな中、新しく白あんのいちご大福が登場してたー!! これをチョイスしてくるとは旦那ナイス!!! 珍しくナイス!! 「生いちご大福」は食べたことあるけど、あれは粒あんだった。 これは白あん(≧▽≦) これだよこれだよ〜💕 マシュマロのようなふわっっっふわな生地は ふわふわ…-
-
13位
[第13位]ラマン 黒糖饅頭 沖縄産黒糖使用
食べたい -2025.1.15購入/1.16実食 ダイソー→抜108円 登録者です。 同じメーカーさんで、〈こしあん饅頭〉とこちらの〈黒糖饅頭〉が発売されており、どちらも美味しそうだったので迷いましたが、黒糖の方がより美味しそうだったので、まずはこちらから購入してみました(いずれこしあん饅頭も買うつもりでいる) 皮にパサつきはあるけれど、中のあんこがしっとりで、トータルしっとり食感感じる不思議。 甘すぎなくて黒糖の味もほんのりしてとても美味しいです。 私好みの…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
14位
[第14位]小布施堂 栗鹿ノ子
食べたい -親戚から小布施堂の栗鹿ノ子をもらい食べました! 栗の甘露煮がふんだんに入っいて、マロンペーストとともに美味しかったです😋 #親戚 #三越 #小布施堂 #長野県 #栗 #栗鹿ノ子 #マロン #ペースト #美味しい #和菓子 #生菓子- -
15位
[第15位]六花亭 カステラ
食べたい -頂き物です。 六花亭さんのお菓子のパッケージがとても好きです。 昔から変わらない絵柄ですが、かわいくてほっこりします。 カステラは見た目からきめ細やかでしっとりしていそうでおいしそう! 重さもしっかり。 材料はシンプルですが、特徴的なのはオリーブオイルとブランデーが入っているところ。 頂くとリーブオイルとブランデーの味を感じるほどの量は入っていないような気がしますが、見た目通りしっとりでおいしいです! 甘さしっかり目だけど、上品なお味。 今度店舗へ行っ…- -
16位
[第16位]清閑院 栗しぐれ
食べたい -2024.12.20購入/12.22実食 イオン→抜1100円 登録者です。 イオンのご贈答スペースに置かれていますが、すぐ売り切れる人気商品です。 しっかり栗!だけど、岐阜/川上屋さんの栗きんとんとはまた違うジャンルかと。 〈栗しぐれ〉とあるように完全に黄味しぐれと同食感です。 ホロホロと口の中で溶けていくのがたまらんです。 優しい甘さなのもとってもおいしい!! 以前から気にはなっていたのですが、これはもう、リピ確定です。 梱包も素敵。 …出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
京都府産宇治抹茶を100%使用した シャトレーゼのカステラ ふんわりしっとりした食感 風味良く、しっとりと口溶けの良い抹茶感 宇治抹茶の風味豊かで、噛みしめるたびに滋味深いかすてらの味わいが口の中いっぱいに広がります! #シャトレーゼ出典:芋っさんさんのクチコミ-
-
18位
[第18位]みかど本舗 長崎銘菓 五三焼かすていら
食べたい -2024.11.26購入/12.22実食 イオン→抜500円 カステラ自体あまり得意でなく、唯一美味しく食べられるのが文旦堂さんの長崎カステラ。 他の長崎カステラは食べたことがなかったのですが、長崎カステラなら大丈夫だろうと購入してみました。 ザラメなしカステラです。 やはり色味は長崎カステラ。 卵たっぷりの濃い色味。 しっとりというより少々パサつきがあります。 私にはそれが良かった。 味もそんなに甘くなくて良い感じです。 ただ、家族はもう少し…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
19位
[第19位]千秋庵製菓 ノースマン
食べたい -ノースマンこしあんを頂きました。 頂き物です。 自分でもノースマンかぼちゃを購入、頂いたばかりでしたが、ノースマン好きなので嬉しいです! あんこびっしり。 まんじゅうで言うと薄皮まんじゅう並です。 軽くトーストすると、パイ生地のバターの香り、風味がとても良いです。 あんこはしっとり、しっかりした甘さだけど上品お味。 やっぱりノースマンは美味しいです! あんこは粒あんの方が好みなので、次回は自分で粒あんを購入したいと思います。- -
今月の新商品🌰 モンブランの贅沢な味わいが楽しめるどら焼です。 茨城県産の和栗餡にオリジナルホイップをブレンドした和栗クリームと、コクのあるミルククリームの2層仕立て。ふんわり生地でサンドしました。 ※香りづけのために洋酒を使用しております。 とのこと🍀*゜ 149カロリー 178円で購入 ケースに入っている 小ぶりサイズのクリームサンドどら焼きです😊 どらやき生地は、 平たく、しっとりやわらか。 みりん等の…出典:はるなつひさんのクチコミ-
-
21位
[第21位]梅木屋 かからん団子 小豆
食べたい -2024.12.6到着/12.10実食 楽天市場/ふるさと納税 毎年家族がふるさと納税で注文してくれる商品です。 鹿児島の郷土料理(菓子)詰め合わせの中に入っています。 鹿児島では馴染みの深い〈かからん団子〉です。 餅米粉で作った団子を"かからん葉"(正式名称は"サルトリイバラ"だそうですね)2枚で挟み蒸したものです。 わが家でも手作りしますが、最近は近所でかからん葉の生息場所が減り手作りも難しくなってきてしまっ…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
22位
[第22位]布野製菓 美保岐餅
食べたい -スーパーベイシアで全国有名駅弁フェアで布野製菓の出雲銘菓の美保岐餅を購入し、食べました! フタを開けたら3種類の餅が出てきました。青玉を電子レンジで温めて食べましたが、あんこが半つぶあんといった感じであずきが程よく崩れていて温まった草餅がとろとろになり、美味しかったです😋 #スーパー #ベイシア #布野製菓 #美保岐餅 #島根県 #出雲市 #和菓子 #青玉 #美味しい #草もち #電子レンジ #とろとろ #瑞々しく #若返り #ヨミガエリ- -
23位
[第23位]木内製菓 黒蜜きなこだんご
食べたい -スーパーベイシアで木内製菓の割引された黒蜜きなこだんごを購入し、食べました。 電子レンジで40秒ほど温めて食べましたが、出来たてのだんごの柔らかさと黒蜜がとけてきなことマッチして美味しかったです😋 #スーパーベイシア #木内製菓 #割引 #黒蜜きなこだんご #黒蜜 #きな粉 #きなこ #だんご #和生菓子 #電子レンジ #美味しい- -
24位
[第24位]ヤマザキ 羊羹
食べたい -#秋の深まり 親戚からもらった山崎製パンの羊羹を食べました! 小倉を食べましたが、小豆の甘みが感じられて美味しかったです😋 #山崎製パン #やまざき #羊羹 #ようかん #小倉 #美味しい #和菓子 #小豆 #スイーツ #親戚 #貰い物- -
割引きや安売りを見付けたら癖で買っちゃいます(^_^;) 以前より味が落ちたと思ったけど、これはこれで十分旨い! と、直ぐに慣れました(爆) さすが推しメーカーモンテールさん。恐るべし! ただ、値段が本当高い。 98円→108円→138円まであっという間の値上げでした。 これ以上値上げしたらマジで泣く。 同社の大好物、焼プリンモンブランが218円にまで値上げして マジで買えなくなりました( ノД`) 今月はまだ割引きに出会えてないので食べられず。 来年も値…-
-
26位
[第26位]常盤堂雷おこし本舗 生おこし小 秋冬
食べたい -👧のお土産の中に入っていたこちら。大好き黒糖きなこ味!貰い物から私の下に来てくれて嬉しいわ〜 おこしってべっとりねっとりすると湿気った?と思うけれどそれとも違う今風?食感なのかな私は元々湿気ったのも好きだったり態々したりするから美味しいな🥰 昔ながらのお菓子の美味しさも感じるお年頃に😂なった今おこしは美味しくて🔰も未だある- -
27位
[第27位]かどや 柚もなか
食べたい -👧の和歌山土産です。突然白浜へ行くと聴きたまには余計なお土産🙏辞めてあげなくちゃ私の余裕が無かったのもある😂コチラは地方物産展じゃなくて美味いもの?とかかな…試食させて戴いた事があるの。アンテナショップでも和歌山銘菓として有名な筈だから売ってる でも包みを貰ったからちゃんと拘りを読むと…柚🍊は3年位で実をつける様に接ぎ木するのを種から育てる「実生」は10年以上かかるそうコチラは18年掛けて育てた🍊は香り高く味が濃いんですって! 餅米皮はやっぱり美味しい!…- -
28位
[第28位]木内製菓 よもぎこしあんだんご
食べたい -スーパータイヨーの木内製菓の半額に割引されたよもぎこしあんだんごを購入し、食べました。 電子レンジで温めて食べましたが、だんごが柔無くなり草だんごとこしあんの風味が増して美味しかったです😋- -
29位
[第29位]俵屋菓舗 出雲大社名物 俵まんぢう
食べたい -👧の出雲大社のお土産です。 🇯🇵世界遺産スポットに行くと聴いてアンテナショップに無いものをリクエスト。参道にある老舗の俵屋さん。焼き立ては格別だろうな… 👧も忙しい中賞味期限だからと持って来てくれたので多少パサついちゃってるけどしっとり想像しながら食べるわね😘 透き通る様な白あん🐣入の生地は味が好きなタイプ。もみじ饅頭みたいな生地でしっとりと美味しいいつも気になる使われてる油はごま油風味は乾いちゃったみたいだけど香ばしさかな日が経っても美味しいから出来立…- -
30位
[第30位]木内製菓 みたらしだんご
食べたい -#夏休み 激安スーパーのスーパータイヨーで半額に割引された木内製菓のみたらしだんごを購入し、食べました! みたらしのたれが絶妙で、美味しかったです♪ #激安スーパー #スーパータイヨー #半額 #和菓子 #みたらし #団子 #みたらしだんご #美味しい #たれ #絶妙- -
31位
[第31位]木内製菓 串だんごミックス
食べたい -スーパータイヨーで木内製菓の半額に割引された串だんごミックスを購入し、食べました。 電子レンジで温めて食べましたが、みたらしは出来立ての柔らかさになりみたらしもこしあんもどちらも甘くて美味しかったです😋 #スーパー #スーパータイヨー #木内製菓 #和菓子 #だんご #串だんご #ミックス #みたらし #こしあん #電子レンジ #美味しい #柔らかい #半額 #割引- -
32位
[第32位]ハタダ 御栗タルト
食べたい -親戚からもらった畑田本舗の御栗タルトを食べました! 柚子を使用してあるようで、ほのかに柑橘系の味が感じられるタルトで、栗の甘みがあり、美味しかったです😋 #親戚 #貰い物 #四国銘菓 #畑田本舗 #御栗タルト #栗 #和菓子 #タルト #柚子 #美味しい #愛媛県 #新居浜市 #モンドセレクション #金賞- -
33位
[第33位]鶴屋吉祥 麩まんじゅう
食べたい -2024.12.28購入・実食 イオン→抜268円 フードロス価格での購入です。 またまた食べてしまった…! 私含め家族全員好きなので、賞味期限間近で割引になっているとつい買ってしまう商品です。 やわもち食感がたまりません。 こしあんもほどよい甘さなのがとても良い。 笹の葉に包まれているので笹の香りもほんのりして、和菓子の良さを感じます。 和菓子屋さんの麩まんじゅうも柔らかくて美味しいですが、こちらもなかなか引けをとらない美味しさです。 #リ…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
34位
[第34位]亀久堂 吉野葛 和ぷりん
食べたい -コチラは前にSaleになっていた時に2個入りで迷っている間に売り切れて後悔したもの。奈良まほろば館では扱い無くて益々気になり粗探ししたけど🍼🐣も入ってくず餅とは違う葛入のホンモノ🍮逃しちゃった🤣 葛切りは心太やみつ豆の寒天気分で好きだけど葛湯は生姜入で冷え対策にしても良いけど味はそんな好きじゃないから有名な「吉野拾遺」は一度試してみたいと思う程度。ホンモノの葛は希少で高価なモノ…だから手に入れたくなる&味わいたくなる🔰好きな私でも葛は急ぐ事も無く…そして再会し…- -
35位
[第35位]雪ん子 茨城干いも
食べたい -親戚から雪ん子の茨城干いもをもらい、食べました! 干されていますが乾燥芋ほど乾燥しておらず、しっとりしていて甘くて美味しかったです😋 #親戚 #貰い物 #茨城県 #茨城干いも #乾燥芋 #美味しい #干いも #さつまいも #美味しい #自然食品- -
36位
[第36位]米屋 塩羊羹
食べたい -なごみ米屋の塩羊羹を食べました! 塩感はなく、しっとりとしていて甘くて美味しかったです😋 #なごみ米屋 #成田山新勝寺 #羊羹 #塩羊羹 #しっとり #美味しい #和菓子 #成田市 #真言宗 #智山派- -
37位
[第37位]黒船 柚子どらやき
食べたい -柚子あんと求肥が入った上品な味わいのどら焼きです。 大きさも食べやすくて美味しいですが、求肥の割合が思ったよりも多く、柚子の味はちょっと弱いかもしれません。 賞味期限は購入してから5日ほどで、生菓子と考えると長いので手土産にはちょうど良いと思います。出典:桜トルタさんのクチコミ- -
38位
[第38位]トーア乳業 茨城県産100%やきいもどら焼き
食べたい - -
特撰 大きな苺大福 粒餡 羽二重もち米を使用した大福生地で、白州名水・北海道産小豆使用の自家炊き粒餡を包み、大粒の苺を挟んだ苺大福です。苺を店舗で飾ることで鮮度の良い苺大福に仕上げております。 コシ・粘りが強い生地と、風味の良い粒餡が調和した苺のおいしさが感じられる苺大福に仕上げております。 税込¥172/163kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 大福大好きなので今年も楽しみにしていました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🍓 常温商品ですが冷蔵庫で冷…出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
大好きな組み合わせで気になっちゃいました✨ カスタードホイップ大福とつぶあんをサンドしたどら焼きです。※要冷蔵 338kcal とのことです✩︎⡱ 夏に頂いた涼どらの冬バージョンのような 少し大きめのチルドどら焼きです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)❄️ どら焼き生地はしっとりふわふかっ 空気を含んだ優しい口当たり ほのかにバターを感じるまろやかさと 甘さのなかにじんわりと塩気が感じられる パンケーキのような優しい…出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
一粒苺のホイップクリーム大福 苺をまるごと包んだクリーム入りの大福です。 ピンク色に色付けしたやわらかくフワフワの雪平生地で、一粒苺と粒餡・生クリームを加えたホイップクリームを包みました。クリームはミルク感が感じられるよう粒餡の配合量を調整し、さっぱりと程よい甘さのクリームに仕上げました。 やわらかなもち、水みずしい苺、ほのかに小豆のおいしさが感じられるクリーム、3つの味わいが調和した至福の逸品です。 税込¥162/158kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 …出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
42位
[第42位]無印良品 安納芋まんじゅう
食べたい -安納芋の焼き芋ペーストを使ってあんを作り、しっとりとした生地で包みました。 食べやすい個包装です。 【こだわりのポイント】 安納芋の焼き芋ペーストを使ってコクのある甘さに仕上げました。 常温のまま食べるとほっくりとした食感、トースターなどで温めなおすと中のあんがしっとりとした食感になり、異なるおいしさが楽しめます。 とのこと🍀*゜ 450円 1個(37g)あたり 128カロリー 個包装の安納芋まんじゅう🍠 配り物のお試し…出典:はるなつひさんのクチコミ- -
43位
[第43位]白心堂 迎春生八ツ橋
食べたい -迎春 生八ツ橋 1個当たり68kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 家族がお取り寄せしてくれたので有り難くいただきます(˶ᐢωᐢ˶)🌸 お正月らしい華やかなパッケージで 生八ツ橋も可愛らしい紅白です🎍✨ 味はどちらも同じようで 生地はしっとり柔らかく しなやかでもちもちっ ふわりと香るきなこの優しい香りと 中に包まれたなめらかなこしあんの 上品な甘さが絶妙です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🌸 …出典:むぎっこさんのクチコミ- -
44位
[第44位]ヤマザキ 特選 豆いっぱいよもぎ大福
食べたい -特選 豆いっぱいよもぎ大福 287kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 家族から大福のおつかいを頼まれ 御相伴にあずかりました(˶ᐢωᐢ˶)🌸 いつも通り冷蔵庫で冷やしていただくと もち生地はもっちゅりのび〜っと なめらかでやわらかく ふわりと優しいよもぎの香り たっぷり練り込まれた赤えんどう豆は ほっくりこりっと適度に歯応えがあり 塩気も効いていて 甘塩っぱさが絶妙です✨✨ つぶあんもたっぷり包…出典:むぎっこさんのクチコミ- -
45位
[第45位]寿製菓 因幡の白うさぎ
食べたい - -
46位
[第46位]ヤオコー わたしのおふくわけ 渋皮栗大福
食べたい -渋皮栗大福 181kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 ネーミングに惹かれちゃいました🌰✨ 常温商品ですが冷蔵庫で冷やして頂きます(ㅅ´ ˘ `)❄️ もち生地はしっかり厚みがあり むっちりもちもちっ コシがあり弾力感抜群です💪✨ 栗あんはなめらかな白あんベースに ラム酒粉末が使われているそうで モンブランを感じる 洋風な味わいで美味しいです(⑉︎• •⑉︎)🌰 ラム酒が心地よく…出典:むぎっこさんのクチコミ- -
伊右衛門宇治抹茶の極上どらやき 240kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 昨日頂いたシュークリームと一緒に並んでいたのでセットで購入しました⸜( ´ ꒳ ` )⸝🌸 しっかり冷やしていただくと どらやき生地はしっとり柔らかく ふんわり感もありつつ むちむちとしっかりとした弾力感✨✨ 優しい甘香ばしさに ふわりと優しい抹茶の香り(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 宇治抹茶を使用した濃厚クリームは ほろっと硬めですが口溶け…出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
48位GODIVA 生八つ橋 ガナッシュ仕立て 2種類のクーベルチュールチョコレートと純生クリームをあわせた口溶けなめらかなガナッシュ仕立てのチョコレートを、ココア風味の生八つ橋で包みました。2種類のクーベルチュールチョコレートをあわせる事で、カカオの風味と甘さのバランスを整えました。上品なチョコレートの味わいが口の中に広がります。 79kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 高級感溢れるGODIVAの生八つ橋✨ 家族が会社から頂いてきてくれたのをちゃっかり…出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
49位
[第49位]三万石 ままどおる
食べたい -有名な【ままどおる】✨ 初めて食べました🙌 以前シャ◯レーゼにすごく似ているものがあり話題になっていました。 ままどおるを食べたことがなかったので(・_・?)でした。 ミルク🐮っぽいあんに愛媛県の母恵夢のような生地。 🤤アマイ.ウマイッ💕出典:めたろうさんのクチコミ- -
50位青柳ういろう 四季づくし 青柳ういろうに四季の香りを配し、それぞれにふさわしい極上のあんを包んだひとくちういろう。さくら・抹茶・上がり・しろの4種のお味がございます。 5個入 497円(税込) 𓂃 𓈒𓏸𑁍 名古屋旅行に行った際自宅用に購入し 家族でシェアしつつ しろと抹茶をいただきます(人 •͈ᴗ•͈)🌸 少し冷蔵庫で冷やしていただくと 生地はどちらも歯切れがよくむっちり 白い生地はほどよい甘さに…出典:むぎっこさんのクチコミ-
-
51位
[第51位]黒麦まんじゅう本舗 栗あんまんじゅう
食べたい -栗あんまんじゅう 期間限定の栗あんの黒麦まんじゅう! 他にはないもちもち食感の温泉饅頭、熱海の名物まんじゅう 黒麦まんじゅう。秋限定 商品です。來宮神社奉納品、熱海の縁起物「麦こがし」で熱海の伝統とご縁をつなぐ 黒麦まんじゅう 𓂃 𓈒𓏸𑁍 家族が熱海旅行のお土産で買ってきてくれたので 有り難くいただきます(人 •͈ᴗ•͈)🌸 常温商品ですが冷蔵庫で冷やしていただきました❄️ 生地はしっとりやわらか…出典:むぎっこさんのクチコミ- -
52位
[第52位]榮泉堂 バター最中
食べたい -ずっと気になっていた榮泉堂さんの「バター最中」👏 宮城のお土産でいただきました(-人-)✨ 最中の香ばしさと中の北海道産バター&粒あんが一体感のある味わいで、フランス産ゲランド塩のほどよい塩味が、和菓子特有の上品で優しい甘さを引き立てています😳︎💕 常温以外に冷蔵とオーブントースターの食べ方をおすすめされていますが、個人的には温かい飲み物と合わせるとより口溶け感がUPして、おいしかったです😋✨ ✂︎------------------キリトリ…出典:もぐのこさんのクチコミ- -
53位
[第53位]舟和 芋ようかん
食べたい -芋ようかんはこれだよね。 言わずと知れた舟和の芋羊羹。 小さい頃から上野や浅草によく行っていたのでかなり昔からたくさん食べてる(笑)🤣 あんこ玉は苦手だから 芋羊羹だけはうれしい。 近場に一本から売ってるとこがあって 息子の🎒買いにいったあとに買った(笑)🤣 とにかく芋本来のうまみと甘味がすばらしくて 甘いけどすんなり口になじむ。 とにかくバランスがよすぎる。 普段洋菓子ばかり食べてるから たまにはこういう自然な和菓子が染みるね。 …- -
54位
[第54位]てんけい スイートセレクト
食べたい -沢山入っていて色々楽しめコスパもいいと思う。 はちみつどら焼き、チョコチップスコーンが好き。どちらも甘い。 次にカスタードどら焼き、マドレーヌがおいしい。 次にプチケーキミルクとプチケーキチーズ、しっとり。 ブッセがパサついてあまり好きじゃない。- -
55位
[第55位]ヤマザキ 月みるく
食べたい -ヤマザキ 月みるく。気になっていたこの商品。100均にて購入しました。 見た目はよくある?カステラ饅頭。しっとり食感で、中の白餡が甘くて美味しい~(*^^*) カステラ生地は薄めでしっとり柔らかく。 中のネットリしつつも滑らかな白餡はしっかり甘いミルク風味で良いですね〜。 生地が薄めでフィリングたっぷりなのは良かったけど、こちらは生クリームよりでぼんやり牛乳がチラつく?ミルク風味だったので、セブンのみるく餡まんの方が練乳よりのミルク風味で好みかも。 とは…出典:SANAさんのクチコミ- -
56位
[第56位]ローソンストア100 白梅ようかん
食べたい -ローソンストアさんで購入。 白梅の形に仕立てた2層の羊羹に干支の己をイメージした模様を飾り華やかに仕立てました。 去年も出てたみたいですけど今年初めて買ってみました。 白い部分は食感が羊羹っぽくなくってふわふわした感じでした。 下の羊羹部分はつるっと食感のおいしい羊羹でした。 1つ78kcal出典:やっぺさんのクチコミ- -
57位
[第57位]ヤマザキ カステラサンド ミルク風味ホイップ
食べたい -カステラ生地がふわっふわで美味しい〜✨ たまご感しっかりの弾力あるキメ細やかなカステラ生地で、 ミルクホイップをサンドしたスイーツ✨🍀*゜ 282カロリー 165円 ファミリーマートのパンコーナーで見かけ気になりました❗ よくある、パンでカステラを挟んだ カステラサンドではなくて、 カステラそのものを 生地風にして クリームをサンドしています😊 余談ですが 菓子パンかと思ってスイーツのレシートクーポン出さなかったら、…出典:はるなつひさんのクチコミ- -
KALDIで桜狩り🌸 ふんわり桜が香る2色のおはぎアソートです。 粒あんを桜葉の塩漬け入りのもち米で包んだ白いおはぎと、さくらあんでもち米をつつんだピンク色のおはぎの2つの味をお楽しみいただけます。 程よい粒感のもっちりとしたもち米と、優しい甘さのあんこ、桜の塩漬けの組み合わせがおいしいおはぎです。 室温(20℃)で3~4時間解凍してからお召し上がりください。 とのこと🍀*゜ 桜あん 169カロリー つぶあん 160カロリー 340円 ?…出典:はるなつひさんのクチコミ-
-
皆さんの口コミを見ると 去年の今頃発売していたようです😊 多分自分もぺこちゃんに惹かれて購入していたと思います。 去年の熱量を見ると247Kcal、 今年、215Kcal。 少々小さくなっているみたい😅 早速試食🍽️ 大福がモチモチやわらか😘 甘めのいちご🍓Milkyホイップが 口いっぱいに広がる。 中央の練乳ソースで更に甘々になる。 練乳ソースに負けて いちご🍓味がかすんじゃったのが残念🥹 甘党にはたまらない…出典:つーぼーさんのクチコミ-
-
60位
[第60位]セブン&アイ セブンプレミアム 桜まんじゅう
食べたい -セブンの新商品✨️ もう既に桜🌸商品! 早いですね☺️ 桜のスイーツ大好きなので買いました 丸っこい手のひらに収まる小さいおまんじゅうです。 半分に割るとピンクの生地と桜の葉が混じったピンクの餡が見えます👀 トースターで焼いて食べました。 表面の生地はさっくりしていて美味しいです! 中の餡はしっかり甘く、桜の風味がほんのりします🌸 桜の葉の塩味も効いていて甘さと塩味のバランスがとっても良いです! 桜系のスイーツ好きな人は是非! カロリー…出典:シアンさんのクチコミ- -
61位
[第61位]やまだ屋 桐葉菓
食べたい -#ほくほく 親戚からもらった広島県廿日市市のやまだ屋の桐葉菓という和生菓子を食べました! 広島県なので見た目もみじ饅頭と思いきや、もちもちでつぶあんと相まって美味しかったです😋 #親戚 #貰い物 #やまだ屋 #生和菓子 #和生菓子 #広島県 #廿日市市 #もみじ饅頭 #桐葉菓 #美味しい #つぶあん #豊臣秀吉- -
モンブランの贅沢な味わいが楽しめるどら焼です。 自家炊きのマロン餡とオリジナルホイップをブレンドしたマロンクリームと、イタリア栗ダイスの入ったミルククリームの2層仕立て。ふんわり生地でサンドしました。 ※香りづけのために洋酒を使用しております。 何だか一回り小さくなった気もします😢 でもその分カロリーが低いですよ~ この時期に大好きな🌰の商品に出会えてうれしいです。 お気に入りのモンテールさんなので生地はふっくらマロンクリームもたっぷりでおいしかたtです。…出典:やっぺさんのクチコミ-
-
白いどら焼きあまおういちご&ホイップ 2枚入 163kcal/枚 パスコの12月の新商品で ずっと探していました (ง •̀ω•́)ง もう無理か...と諦めていたら 見つけた見つけた〜💪★ 真っ白などら焼き生地は どら焼きというよりパンケーキ というより、もはや餅ヾ( 〃∇〃)ツ もっちりしっとり ウサギのほっぺ的なやつで それ自体にもしっかり甘さがあります! 間の苺ジャムは甘めさっぱり 微かに果肉や種などの粒々も点在しますが…-
-
64位
[第64位]武蔵製菓 かりんとうまんじゅう こしあん
食べたい - -
65位
[第65位]六花亭 去年今年
食べたい -去年今年 皮の表に去年の干支、裏に新年の干支の焼き印が付いた、新たな1年を迎える時期にぴったりのどら焼きです。 皆様、明けましておめでとうございます❄️ 今年も宜しくお願い致します😊 今年、初の口コミは六花亭の去年今年です🐍 お昼に頂きます どら焼き生地は甘くしっとり、もっちり🤎 どら焼き独特の、みりんの味わいがありますが 薄い生地なので、差程きにならず 中の、こし餡は滑らかな口当たり 程よい甘さで、どら焼き生地とのバランスが最高です🥰 …- -
66位
[第66位]六花亭 年越しそば大福
食べたい -年越しそば大福 そば粉入りのお餅で皮むき小豆餡を包みました。 去年も頂き美味しかった、そば大福 今年も購入しました お昼に頂きます😊 開封するとそば粉の香ばしい香り 大福は弾力があり甘さ控え目でシンプルな味わい 中の餡は白あんベースで滑らかな口当たり とても、お上品な甘さの小豆餡😊今年1年の、お昼の〆は年越しそば大福🤎 実家で年越しをするので今年最後の口コミです🐉 美味しい物を沢山頂いた1年でした🤗 来年も美味しい物を沢山頂きた…- -
67位昔白いたいやきって流行ったよね🐟 久しぶりに食べましたが、皮はもっちもちで中のカスタードクリームは甘くてたまご感あって美味しい😋💛 もちもち好きな人には食べてもらいたい!おすすめです🙌出典:ちゃーぼーさんのクチコミ-
-
68位
[第68位]東京ひよ子 芋ひよ子
食べたい -芋あんがねっとり濃厚! いつものひよ子とはちがい、しっとり感高めです。 しっかり甘みがあり、小さいけど満足感。 皮はやわらか。 頭からパクっといきました(笑) これ好き!出典:ミサミサさんのクチコミ- -
久しぶりに購入🎶 鈴カステラ小さい頃から好きなんだよね🛎️❤️ まわりはさくさく、中ふんわり✨ あまあまでおいしー🤤 なんかも食べられちゃう…一袋余裕なのが怖い🫨 また絶対買う!出典:ちゃーぼーさんのクチコミ-
-
70位
[第70位]東京ひよ子 七福ひよ子
食べたい -期間限定販売。 駅通過の時に見かけて購入。 博多と東京のコラボレーション! 以前食べたことがあるフレーバーがひとつずつ。 これは嬉しい!( ´艸`) ノーマルからいきました。 つぶらな瞳のひよ子ちゃん。 頭からがぶり。 ほろっとしっとり皮に、さらっとした黄身あんは安定の懐かしい味。 お正月休みの間にちまちま食べます。 パッケージ可愛いよ。 ちまちま食べた↓ *茶ひよ子* ほんのり程度のお茶の味。 可愛いからゆ…出典:ミサミサさんのクチコミ- -
71位
[第71位]千秋庵製菓 ノースマン かぼちゃ
食べたい -🌟4 濃いめなかぼちゃ🎃ぺちゃんこでトースト必須 ノースマン発売より平成26年に40周年を迎え、姉妹品として誕生したのが「ノースマンかぼちゃ」。ノースマン特製のパイ生地で、北海道産のかぼちゃに白餡を加えた餡をたっぷりと包み、しっとりした口当たりに仕上げました。かぼちゃの優しい甘みが広がる大地の恵みたっぷりのノースマンです。🎃 あー、8日もすぎていたー😭💦 大丈夫なんか?お腹壊してないからいっか。 スーパーアルプスで売ってたんだよー食べてみたかった…- -
夫がもらってきたやつ 白餡と生クリームが包まれた西洋和菓子。 卵の風味もあって ネチョネチョなのに とても美味しいです。 生地が薄いから食べやすい。 久しぶりにたべたけど 美味しくてびっくりした🥰-
-
73位
[第73位]ライフ ライフプレミアム 至福のカステラ
食べたい - -
74位
[第74位]井筒八ツ橋本舗 生八ツ橋 栗あん
食べたい -栗の粒が入ったあんがおいしい! しっかり栗を感じます。 皮はもちもちで、あんと食べると至福。 甘過ぎず、でもボリュームしっかり。 小さいサイズなので一気に食べちゃいました。出典:ミサミサさんのクチコミ- -
75位
[第75位]ヤマザキ 必勝だるままんじゅう つぶあん
食べたい -必勝ってうちに受験生いないから関係ないんじゃが、お供えにいいかと思って買った。 こりゃ思った以上に美味いまんじゅうじゃ。 見た感じ桃山っぽいが、練り切かもしれないと思った。 練り切りはあまり好きじゃないが、桃山は好きじゃ。じゃが、これほど美味いとは。 桃山に粒あんが入っているんじゃ。 甘く香ばしい香り。 普通のヤマザキの桃山より美味い皮。 高級な和菓子とは言い難いが美味じゃ。 黄身餡とみりんと脱脂粉乳のおかげなんじゃろうか? さっくりしっとり。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
気になったので購入。 冷凍していただきました。 どら生地は気泡たっぷり。 ふんわり、ややもっそり。 クリームはやわらか栗ミルキー。 中心にはこりっと甘栗のような栗あん。 ほっこりやさしい甘さのどら焼きです。 198kcal.-
-
77位
[第77位]扇屋 くるみゆべし
食べたい -栃木県の那須御用邸御用命舗の扇屋さんのお菓子がこんなお得に買えちゃうなんて〜。 ネット価格よりほぼ200円安い。 流石オーケーストア。 くるみたっぷりのゆべし。 二口タイプの大きさ。 大事にしてたら賞味期限が来そうになったのでお供えして食べることに。 もちもち加減がとってもいいのう。 堅すぎず、柔らかすぎず食べやすい。 それでいて弾力もあるんじゃ。 たまり醤油で味付けしてるんじゃあ。 とっても風味豊かじゃ。 たまり醤油は日光でも名物だから土地…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
78位これ、みたらしだけだったら評価4じゃ。 金ごまだれがやっぱりおいしいのじゃ。 どうってことない味なんじゃが、金ごまだれっていいなあ。 ワシがごまずきだからやろうけど、2本ともごま味にしてほしかった。 すりごまのがあるが、あれよりこちらのほうが好きじゃ。 金ごまがふりかけてあるだけでなく、麦芽糖とねりごまが入ってるんじゃ。 ねりごまは無敵じゃのう。 どうりでコク味がある。 みたらしはいつもの味とほとんど変わらない。 だから麦芽糖も金ごまだれの方に使…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
79位
[第79位]あわしま堂 あんかけ団子とよもぎ団子
食べたい - -
80位
[第80位]島川製菓 ミルクカステーラ
食べたい -北海道銘菓🌟素朴な味 【北海道産の小麦粉・砂糖・鶏卵を使ったソフトで甘さを抑えた食べやすい大きさのカステラは、素朴な味が特徴です。】 北海道フェアなどでよく見かけるこの商品。バラ売りで買えたので購入しました! 一般的な「カステラ」とは違います。 ふわっとしているけれど、中はパサッとしてして口の中の水分をもっていかれる。 軽いので1つあっという間に食べられます。 甘食のような感じで、優しい甘さで素朴な味です。 私は嫌いではないです☺️美味しくいただきました…- -
81位ヤオコーオリジナル ”わたしのおふくわけ“シリーズの品。 ヤオコーに行ったら、”おふくわけ“と書いたのがいくつか売っていた。 みんなうまそうなものばかり。 とくにわらび餅がおいしそうに見えたので購入。 なぜかと言うと、澱粉より前にわらび粉って記載されていたから。 安いから高価なわらび粉がそんなに入ってるはずはないと思ったけれどちょっと期待。 開けて皿に乗せると下の方にきな粉がタップリ落ちていた。 それを全部乗っけて食べてみる。 弾力がすごくあってきな粉…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
82位
[第82位]わたなべ 揚げもち しょうゆダレ
食べたい -揚げもち大好き。 病院の近所にあるヤオコーで購入。 ここには近所では見たことがないものがいっぱい売っている。 こちらの揚げもちのメーカーのものも初めて買った。 福島県のコンフェクションわたなべさん。 ほんのり甘めの醤油味の揚げもち。 ごくほんのり辛味もあって好みの味付け。 ちょっと普通のと風味が違うなーと思ったら、なんじゃ、にんにくまで入っている。 こんなの初めてじゃ。 にんにくと言ってもたくさんは入ってない。 風味付けに入っている感じじゃ。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
83位
-
84位
[第84位]ヤマザキ みたらし団子
食べたい -クリスマスケーキ買いに行って、 レジまちで、 レジ横にあって、 目があって…? 一瞬にして みたらしの口になり 買ってしまいました 笑 地味なわりには 主張つよい。- -
85位
[第85位]シャトレーゼ 栗蒸しようかん
食べたい -栗蒸し羊羹は、和菓子の1種。 栗がトッピングされた蒸し羊羹。 期間限定商品。 栗と小豆という、まさに和の甘味のツートップを同時に味わえる。 栗のホクホク感と、小豆餡の甘さのバランスが絶妙だった。 小豆なので大きさの割にはずっしりしているが、ボリューム自体は圧倒的ではない。- -
86位
[第86位]千年屋 黒蜜きな粉&みたらし餅
食べたい -いつも思うんじゃが、こういう小さいお菓子って概ねハズレがないのう。 イオンリカーで安く売っていた。 (たぶん正価だと430円位する) 1ヶ月前に買って、賞味期限が来そうなので食べることにした。 ーーやわらかお餅とふわふわマシュマロで特製ペーストを包んだ3層構造の創作和菓子です。ーー 黒蜜きな粉 お餅の中にマシュマロに包まれた黒蜜ペーストが入って、きな粉がまぶしてある。 みたらし餅 お餅の中にマシュマロに包まれたみたらしペーストが入っている。 両方…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
87位
[第87位]松葉屋 月よみ山路
食べたい - -
88位
[第88位]母恵夢 ベビー母恵夢 冬のショコラ
食べたい - -
89位
[第89位]ヤマザキ ミルキーカステラ
食べたい -先月末にデイリーヤマザキの 和菓子コーナーで発見👀 280円 Milkyのカステラなんて絶対に美味しいやつ😍 コーヒー☕️に合うとのことでコーヒーを用意。 期待を膨らませ袋を開封。 4つにカット✂️されてるので食べやすい。 練乳の甘い香りがふわっと漂う。たまらん。 生地は普通のカステラより白っぽい。 Milkyを使ってるからかな? しっとり固め。 やばい、これ😆 めっちゃ美味しい💗 たまご感はあまり感じず、高級なカステラとは 違いますが、昔…出典:つーぼーさんのクチコミ- -
90位
[第90位]新宿中村屋 月餅
食べたい -お正月にこちらの干支バージョンを頂きました。 小豆餡ですが、ゴマペースト多めでごま餡と言っても良い感じ。 クルミも入っていて良いアクセントです。 月餅は自分では購入することはなかったのですが、こちらの月餅を頂いて、月餅も色々な種類がありそうで、結構おいしいお菓子だな!と思いました。- -
思った以上に美味い。 安い割に侮れない味。 キャラメル好きのワシは、冷蔵庫の前でいろんな品物をみまわして真っ先にこれと生キャラメルクッキーサンドを買おうと思った。 もちっとした皮。どら焼きというよりパンケーキとかホットケーキ系じゃ。 けっこう美味い。 でもワシは、冷たいせいもあってか、ヤマザキのパン売り場にあるホットケーキの生地の方がふわっとしてて好きじゃな、と思った。 ホイップクリームがたくさん挟んであった。 このクリームが思ったより美味しかった。…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
-
93位
[第93位]明日香野 羽二重餅 こしあん
食べたい -思いがけず好みなお餅だったので レビューします! 餅粉たーっぷり使用です😍 餅粉は、片栗粉のようにきゅきゅっと音が出そうな粉です😄 わたしはお餅なら絶対、粉たっぷりふりかけてほしい人なのでうれしい😊 もちろんお餅の粉はドーナツの粉糖と違い甘くないですが、お餅の粉はでん粉のおいしさがある…( ´ ▽ ` ) 求肥は厚めでもち〜っとのびます😊 中にはこしあん入り 計4個です。 羽二重餅って実は初めてききましたが 口の中でほんのりとと…出典:ぱぴぴさんのクチコミ- -
94位
[第94位]Pasco なごにゃんクロ
食べたい -ノーマルより好き! 常温で食べるのも美味しいけど冷蔵庫で冷やす方が もっちり感増して好き! 真ん中のチョコ部分は結構濃くてどっちかというと 甘さ控えめビター! チョコの存在感あって美味しいし何より可愛い! リピするかは微妙だけどおすすめ!出典:のっぽさんのクチコミ- -
95位
[第95位]みかど本舗 長崎カステラ
食べたい -コレ買う迄が長かった成城石井で値引き観ても10%では買えず🤣潔くない(のは私?)とか売れる自信満々のタカビーさが苦手🤣 通りがかりのNLで見かけたBoxカステラは期間限定で抹茶と2種この474円よりは安い321だったかな…でも2切れ😂切り落としと言えども厚みだけ無い綺麗なカットの長ーいコレに比べてあまりの小ささQUOカード使う理由でも買えず😆 駐車券分買わなくちゃならなくて願い叶った切り落としに観えない綺麗なカット130g2本欲張って大きくカットするとソレ…- -
96位
-
97位
-
今日、家族が成田山新勝寺へ行った時のお土産です。いちごクリームと抹茶クリームを母と半分づついただきました。 生どらだから要冷蔵で、ひんやりした生地の中はピンク色のクリームでとちおとめのジャムを使っていると書いてあります。 冷やしたから生地もクリームも少し固いですが甘さ控えめでおいしいです。 先ほど食べたつぶあんのどら焼きとは全く違って洋菓子みたいです。でもどちらもおいしかったです。出典:レイコアラさんのクチコミ-
-
99位
[第99位]米屋 どら焼き つぶ餡
食べたい -今日、家族が成田山新勝寺へ行ったお土産です。 成田詣と書いてあり、登録してあるのとは少し違うみたいですがここにクチコミさせていただきます。 薄目の生地はふわふわで、つぶあんは甘くておいしいです。今日購入したばかりだから柔らかくてパサつきもないし本当においしいです。 米屋はおいしい和菓子で有名ですよね。 他にもいろいろ買ってきてくれたので楽しみです💕出典:レイコアラさんのクチコミ- -
100位
[第100位]さいとう製菓 紅白 かもめの玉子ミニ
食べたい -お年賀にいただきました。 お正月らしいおめでたい感じの紅白の包みです。 かもめの玉子も紅白になっているけれど、味はいつものかもめの玉子と同じで甘くておいしいです。 何度も食べているかもめちゃん、やっぱりおいしくて大好き💕出典:レイコアラさんのクチコミ-