【中評価】「大豆のときの味。」 「pocky」さんの「佐嘉平川屋 温泉とうふ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目5|香り4|食感4|コスパ4

大豆のときの味。
「名称/とうふ」
としか書かれていない あなたは 木綿豆腐だったのね?
それも しっかりめの。

青臭さがのこっていて
渋いような、大豆のときの味がする。

豆腐っていうと たいてい大豆のときよりも
甘みがまして、マイルドになってるもんだけど
これは まだまだ豆の味。

甘くて、まろやかで、広がりのある味ではないので
好みの分かれるとこだと思う。

どちらかというと
湯豆腐での食べ方を おすすめしてるみたい。
そっちのほうが いーのかも・・・。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ダイエー

食べた日:2010/05

投稿日:2010/05/29

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「豆腐・油揚げ」のランキング

おすすめランキング
ふじや 越前庵 蜜いも胡麻どうふ
ふじや 越前庵 蜜いも胡麻どうふ
5.5 2 5
セブン&アイ セブン・ザ・プライス 木綿とうふ
セブン&アイ セブン・ザ・プライス 木綿とうふ
4.3 3 1
Vマークバリュープラス バリュープラス 木綿とうふ
Vマークバリュープラス バリュープラス 木綿とうふ
5.0 2 1
食べたいランキング
相模屋 豆腐グラタン用とうふ 海老クリーミィソース
相模屋 豆腐グラタン用とうふ 海老クリーミィソース
4.5 7 32
紀文 豆乳で作ったデザート風とうふ 抹茶ソース入り
紀文 豆乳で作ったデザート風とうふ 抹茶ソース入り
4.5 3 9
相模屋 ひとり鍋 海老のだし!海鮮スンドゥブ辛口
相模屋 ひとり鍋 海老のだし!海鮮スンドゥブ辛口
3.8 4 9
Food Databank

特集