4
“めで鯛”もなか。滑らかこしあん笑いもなか
明石で和菓子と言えば分大!丁稚羊羹(でっちようかん)で有名:母談。明石の鯛にちなみ、五代目主人亀吉考案のほんのりピンク色の鯛をかたどった最中です。 こしあんが見える事から笑いもなかとも呼ばれ(明石生まれ母も初耳)叔母ちゃん誕生日祝に頂き≈慶祝用「ハレの日に」最適のおめでたいお菓子です。子供の頃σ(^^)魚形が怖く、ストレートにあんこー( ̄^ ̄)がどうも苦手でしたが‥上品な甘さ(゚o゚;で美味しい。中に入っているこし餡には、北海道の最高級小豆。もち米使用。既に挟んであるのに 湿って無くて見事なもなか。1個でも満足出来るボリューム感(^-^) 松竹梅や鶴亀甲の模様の朱色のビロード風な化粧箱からして綺麗。手のひらサイズのひとくち羊羹,よもぎまんじゅう入りで(*⌒▽⌒*) 蛸つぼ(つぶあん)、たんざく 帆かけ船:母呼称(抹茶あん 宇治の抹茶と北海道の手亡豆(いんげん豆)を使用)未 。サイトユーザー様オススメσ(^^)も食べてみたい( ̄∇ ̄) 3種詰め合わせ 梅の春(ようかん 母周知) うすぐも 夏場のお菓子 どら焼きetc.アリ 母曰わく、年イったら「好みが変わってくる」ラシクてσ(^^)も(大入り母の影響受け)あんこ化しているような(笑)
1