食べたい
-
- クチコミ:9件
- ブランド:セブン-イレブン
「#わらび餅」の食べたいランキングです。
セブン-イレブン もっちりチョコわらび
セブン-イレブン トロっとわらびぷりん ショコラ
セブン-イレブン みるくわらび練乳いちご
徳島産業 金沢兼六庵 釜あげわらび餅
マミーマート わらび餅 黒糖
成城石井 沖縄県産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅
こんにゃくパーク いちご大福こんにゃくわらび餅
EMIAL ゆるりと甘味ごこち 抹茶わらび餅と黒蜜ゼリー
メイトー 日本橋スイーツ 抹茶わらび餅と黒蜜ソース
井村屋 やわもちアイス わらびもち
コールド・ストーン・クリーマリー わらびもち 和・ラ・モード
セブンプレミアム 黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー
スシロー 京都峯嵐堂のわらびもち
ジョイフル わらび餅 北海道産大豆きな粉ホイップ添え
大戸屋 大戸屋アイス 五穀米のアイスとわらびもち
「練乳と牛乳,宇治抹茶等で仕立てたみるくわらびに、宇治抹茶ソースと粒あんソースをかけました。濃厚な宇治抹茶を感じられながらも、さっぱり食べられる仕立てです。」 あっさりしてそうな見た目に惹かれて購入しました。 みるくわらびはつるんと柔らかく、むっちりと弾力があり歯切れがいいです。 まろやかなミルク感と優しい抹茶の風味が感じられます。 宇治抹茶ソースはとろとろやサラサラでなくぽってりとした質感で、食べるともにょもにょとした舌触りです。 あっさりした甘みの後…-
いちごと練乳のもっちりみるくわらび 牛乳と練乳を使用したもっちり食感のみるくわらびもちに、果肉が入った甘酸っぱい苺ソースと練乳ソースをかけた商品です。 税込270円/168kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 新年明けましておめでとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🌸 今年もよろしくお願いいたします🎍✨✨ 以前いただいて美味しかった記憶があり リニューアルされたようで気になっちゃいました😊🍓 みるくわらびはむっち…出典:むぎっこさんのクチコミ-
ついに食べられたぞー ずっと気になっていたものの え?下全部つぶあん?めっちゃ重そー! ってあわあわしていました。 セブン行ってスイーツコーナー見るたびに 一度は手にとってみるものの やっぱり重そー! って戻していました。 あんこにもよるのかな?おはぎ一個で うっぷ… もう当分あんこの顔なんか見たくねぇよ…ってなる時があるので どうしても買う勇気が無かったんです、、、 が、貰いました!!やったぜ!! 食べてびっくり!ホイップめちゃくちゃ美味…-
口に入れる前からとろけていて、魅力的です。 お餅がおおきいので、箸で小さく切って食べるときな粉もたくさんついてとても良かったです。 とろとろなのに、もっちり感もあり、美味しく頂きました。-
白きなこの甘み広がる もっちりわらび くちどけの良いもっちり食感のわらび餅生地で黒蜜を包んだ一口サイズのわらび餅です。きなこの甘みが強い浅煎りきなこをまぶしました。 税込226.80円/216kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 ずっと気になっていて初めていただきます(人 •͈ᴗ•͈)🍀 白い浅煎りきなこはしっとりと きめ細やかで口溶けよく 大豆の自然な甘みと優しい香ばしさ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) わらび餅はとっても柔ら…出典:むぎっこさんのクチコミ-
レアな50円引きゲット〜🤭 前から気になっていた商品なので 速攻ゲットしてきました( ✧ω✧)♡ 278円で購入🙆🏻♀️ 見た目は コーヒーわらび餅は7粒入りで ぽってりしていて割と大きめ😳 クリームはふわふわと絞ってあります☁️ コーヒーわらび餅は もっちもっちと弾力と歯応えがあり、 口溶けの良いわらび餅🌟 程よいほろ苦さでブラックコーヒーが飲めない私は 丁度良いほろ苦さです🥰 ホイップは スプーンですくうとしゅわっと音…出典:ころすけ2さんのクチコミ-
これは…好みがわかれるプリンかな☆ 見た目ほどの好印象も、食べてみると私にとってはとても味気ないプリンでした。 ショコラ感が強いでもなく、プリンのほどよい食感もとろっとしているわらびもちも口あたりは悪くないのですが 甘さも限りなく控えめで、ショコラ感が強いわけでもなく… ちょっと残念な機会にあります。 食べれて良かった記念に★ ごちそうさまでした!-
もっちりチョコわらび 濃厚なチョコレートを練りこんだもっちり食感のミルクわらび餅に、チョコソースとホイップクリームを添えました。 税込248.40円/191kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 ネーミングに惹かれ楽しみにしていました₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎🌸 ミルクわらび餅はむっちりぷりんっと なめらかで柔らかなむちぷる食感 優しい甘さでミルクチョコのような マイルドなほどよいチョコ感🍫✨ …出典:むぎっこさんのクチコミ-
徳島産業新作♡ ねっちりすんごい黒糖わらびもちあいす♡ 金箔つきですが神きなこはついてません そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトル) ローソン 徳島産業 金沢兼六庵 金沢金箔わらび餅 わらび餅に金沢金箔をかけて食べる、見た目も華やかなわらび餅です。 名称は生菓子 原材料名 水飴(国内製造)、砂糖(グラニュー糖、和三盆糖)、加工黒糖、蕨粉、/ゲル化剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、香料、カラメル色素 【別途】 …-
プルプルー♪♪ 弾力があってプルプルのわらび餅です(*´ω`*) 説明書きが入っていて、冷蔵庫には入れないこと。 最初はきな粉をかけずそのままの味を味わってください。 と、あったので 冷やすのは15分ぐらい&きな粉をかけずたべてみましたー(ノ´∀`*) くずまんじゅうのまわりみたいなかんじでした!! くずまんじゅうは餡よりまわりが、大好きなので幸せーでした♪~(´ε` ) きな粉をかけず食べるとお餅のそのものの味が味わえてよかったです!!その後きな粉…出典:ちぃさんのクチコミ-
ぷるぷるとろとろ 駅ナカなどにここ数年で店舗数を増やしてる、かねすえさんのわらび餅です。 餅自身に最初から黒糖が混ざってるような色合いで、甘いけど上品な甘さで、別で購入出来る黒蜜をかけなくても、そのままでパクパクもちもちトロッといけちゃいます♪( ´▽`) 甘さが上品なのは、砂糖だけじゃなく、希少糖含有シロップや、和三盆糖を使用してるから。 さらに、写真を見てもらえたら分かると思うけど、きな粉が濃い〜!∑(゚Д゚) 色も香りも普通のきな粉より濃くて香ばしい…-
シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介です。税込248円で製造元は亀屋万年堂さん。 1パック当たり311カロリー。きな粉がまぶされたわらび餅8個と別添えで黒蜜、食べる用のピックが同封されています。一口サイズのわらび餅は、むにゅっと柔らかくはあるものの、程よい弾力。上品かつ香ばしさのあるきな粉がたっぷりまぶされているのも嬉しいポイント。このままでも美味しいのですが、黒蜜をかけることで本当に和菓子屋さんレベルの美味しさに。最近はコンビニやスーパーでもわらび餅が売っていますが、…出典:わらびーずさんのクチコミ-
食感と甘さ加減は良いかと。 値段お手頃で、食感と甘さ加減はいいと思います。 一口目は、めちゃ柔らかい羊羹みいに感じたけど、それはそれで悪くないし、でも 今日は、きなこいっぱいかかった黒蜜わらび餅を食べたかったので、ちょい不完全燃焼でした(笑)出典:ナミビアさんのクチコミ-
明日香野のわらび餅 昔から売っているわらびもち!これ大好きなんだよね♡ いつもどっち側に黒蜜きなこを入れるかいつも迷う。 食べる前に冷水で洗ってから食べるとわらびもちがくっつきにくい! ひんやり冷たくてつるんモチ食感が堪らなく好き♡ 久しぶりに食べたけどめちゃくちゃ美味しかった(´∩。• ᵕ •。∩`) #おやつ #和菓子 #わらびもち #明日香野 #わらび餅 #和スイーツ #sweets #黒蜜きなこ #初夏 …出典:COCOAさんのクチコミ-
🌟4 セブンより好き🎐柔らかな黒豆がうまい〜ぃ🫘 まろやかな黒糖の風味が広がる黒糖わらび餅と相性の良い煮豆を合わせました。煮豆は丹波の黒豆を使用しています。🎐 わらび餅大好きだから、これ買いたかったやつ🫡♥️ 3割くらいで手を打とうとしていたのに、半額😍💓え?まじ? 半額ありえん💦 何個も半額だった、たまたま。 重量400g近くで大容量🤣 母にももちろんあげたけど、、、3日間かかったわ、わざと🌟 冷凍にもしたけど、プルプルさは冷…-
マミーマートのわらび餅 黒糖 いつものわらび餅と違ってトロッと口溶けのいい柔らかいわらび餅で上品な黒糖の甘さで美味しい。 マミーマートで作っているため賞味期限は短めでしたがコスパがいい◎ #わらび餅 #黒糖 #黒糖わらびもち #和菓子 #本格的出典:COCOAさんのクチコミ-
包丁おれた徳島産業新作だけど 相変わらず神きなこだった そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) ローソン 徳島産業 金沢兼六庵 釜あげわらび餅 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。 名称は生菓子 原材料名 水飴(国内製造)、砂糖(グラニュー糖、和三盆糖)、蕨粉、こんにゃく粉/ゲル化剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、pH調整剤、カラメル色素 【別途】 きなこ(大豆、砂糖、食塩)、(一部…-
たっぷりわらび餅の宇治抹茶パフェ〜十勝産小豆使用〜 たっぷりわらびもちに惹かれました🤭! トッピングにはぷるん♪ともっちむち⭐️ 大きめのわらびもち🌸に粒あん🫘が乗っています💡 その下にはすっきり軽いホイップ☁️ しっとり✨薄めのココアスポンジ🍫 ほっくり甘い粒あん🫘 1番下には口当たりが軽く✨抹茶の爽やかな味わいにほろ苦さ🌱も感じられる抹茶ムースが入っていました☺️♬ 甘めの粒あん🫘に甘さ控えめで風味豊かな抹茶ムース🌱のバランスが…出典:むぎっこさんのクチコミ-
弾力と苦味が◎ 開けたときの見た目の色があまり美味しそうな抹茶の色ではなかったのですが、食べた瞬間、抹茶の味と苦味が口の中に広がり、更にシッカリとした弾力で食べごたえがあります。 出来ればソースは上にかかっていたほうが良かったかな。 でも、美味しかった!-
これは酷い 抹茶わらび餅。どこが?誰が食べても抹茶ゼリーだと言うでしょう。全くもちもち感のない、歯応えゼロのゼリーでした。抹茶ゼリーと表記を変えるべきですね。想像とあまりにも違ったので二度と買いません。わらび餅ではありません。出典:ぽぽぽんんさんのクチコミ-
コンニャクゼリーに面白そうな味が出ていたので購入しました。わらび餅風なので、食感がこんにゃくゼリーとも違い、柔らかめです。いちご大福なのですが、あんこの味はしなかったです。出典:NeOさんのクチコミ-
むちむちティラミス(〃艸〃)♡ 井村屋 ティラミスわらびもち✨ マスカルポーネアイス、エスプレッソソース、チョココーティング、わらびもち、ココアパウダーの5層構造で和洋折衷の味わいが楽しめるアイス。 チョココーティングにはグアテマラ産コーヒーを使用。 冷凍庫から出したてでも柔らかいわらびもちが5つ♥ もちゅっとむっちりしててほんのりした甘味があって美味しい〜(〃艸〃)♡ コーヒーチョココーティングはかなり分厚いけど、なめらかな口どけ♡.。º* 苦味はほ…-
結構良い値段に期待して購入 230円位なので、それなりに美味しいのではないかと思って購入。 抹茶アイスはほろ苦さ有りで、アイスミルクなりの乳感もあって良かったです。上に乗ったわらび餅は、アイス部分が半液状化した位放置してやっと半透明の“らしさ”を感じられる状態になりました。その手前(ドロドロ手前のアイスを味わえる状態)だと、硬くてわらび餅に求めるプルンとした食感は得られませんでした。アイスとわらび餅の間に少量黒蜜ソースが存在していました。ドロッと黒蜜塊が苦手な者としては、丁度…出典:ペリカさんのクチコミ-
粒もちがあずきならいいけどねっちりうまっちゃアイスにおいきなこ(〃艸〃) セブンプレミアム 黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー わらびもち入りドリンクの抹茶ラテをバーアイスにしました。もちもちとした食感の黒蜜わらびもちを混ぜ込んだ抹茶アイスに、ミルクソースを入れました。ねっとりとした抹茶アイス、黒蜜わらびもち、ミルクソースの異なる食感が同時に味わえます。 わらび餅抹茶ラテは飲んでないけど、これは食べたくて探してたんだけどなかなか見つからず、ようやく発見。 抹茶アイスはねっ…-
おうちで『はま』わらび🎵(o・ω-人) はま寿司 きな粉と宇治抹茶のわらびもち ¥172 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ テイクアウトで、買ってきてもらいました。 とても大きなパック入りだったので、 中身だけ保存容器に移し替えたので…… 何とも地味な写真でごめんなさい🙏💦 きな粉と抹茶味の2種類アソートに、別添黒みつ付きです。 5個づつくらい入っています。 柔らかすぎず、かた過ぎないふるふる食感で、ほど良い甘さで、量も満足です(*´`)♡ 黒み…出典:ちるおこぜさんのクチコミ-