せんべい・駄菓子のランキング(2025年1月31日更新)
-
ぱりんこ大好き〜٩(♡ε♡ )۶ 普段ノーマルか減塩ばっかだから初めてのり塩購入。 ノーマルのシンプルな味が好きなので、のり塩なんて必要ない、これは子供用。 と思って買ったのに 味見で一袋食べてみたらあまりにも美味しくて 9割私が食べました(*゚∀゚) のり塩って、まぶしてあるのかと思ってたけどせんべいに練り込んであるのね〜٩(♡ε♡ )۶ だからせんべい自体海苔の風味ががっつり✨✨ 海苔好きにはたまりません。 まぶしてある系は指や歯に海苔がくっ…-
-
-
[第3位]浪花屋 元祖 柿の種M
食べたい -浪花屋 元祖 柿の種 明治~昭和初期っぽいデザインのパッケージに入った柿の種です。 元祖が気になって調べてみたところ大正末期に開発されたお品のようで1世紀という長い歴史のあるお品のようです。 こちらの缶入りの商品はデパ地下の贈答品売場で見かけますね。 大手メーカーの柿の種のようにピーナッツは入っておらず、おかきのみのお品です。 パリっとクリスピーな食感で、キリっとした醬油味ベースのおかきに唐辛子が効いていてピリ辛風味でした。 素朴でシンプルなおかきです…- -
4位
[第4位]三幸製菓 新潟仕込み 醤油味
食べたい -粒々でパリパリとした軽くてさっぱり食感。 あっさりとした醤油味。 厚みがかなり薄い煎餅だからサクサクとどんどん食べられてしまう。 ほのかに辛さもあり比較的オーソドックスだけどちょっと深みのある醤油味。 面白食感もあってけっこうハマる。- -
子供も好きなので常に家にある常備菓子のひとつ(*´∀`)♪ ずっと食べてみたかった信玄餅バージョンが手に入ったので記念に久々に口コミ✨ 枚数どんどん減ってくけど、一枚一枚めちゃくちゃ可愛いパッケージに包まれて高級感あるし たっぷりきな粉と和三盆まとってて ただの塩味や醤油味の煎餅よりだいぶ原価かかってそうなのにこのお値段は(特売で100円くらい) 市販の煎餅では一番コスパいいじゃないかと分析しております。 コスパだけでなくクオリティにおいても 発売当時は…-
-
6位
[第6位]関口醸造 お醤油屋さんの しょうゆこわれせん
食べたい -ちょっと甘めのシンプルな醤油煎餅 しっかり醤油味。ちょっと濃いめ。 厚みは薄めの煎餅だけど硬くてぼりぼり食感。 噛めば噛むほど味わいが増していく。 割れせんだからお得だしでも全然味は損なわれているわけではないし良い煎餅ですわこれは。- -
7位
[第7位]小倉山荘 をぐら山春秋
食べたい - -
8位
[第8位]亀田製菓 亀田のまがりせんべい まろやか醤油味
食べたい -甘めの醤油味。 軽い食感でとても食べやすい。 やはり甘口醤油はジャスティス。 1枚のボリュームはちょっと少ない。 薄めだから食感がパリパリとして軽やかになってる。 甘めの醤油の味わいと相まってどんどん食べ進めてしまう。- -
9位
[第9位]末広製菓 ひとくち揚げもち 塩味
食べたい - -
10位
[第10位]渡辺製菓 プチスナック
食べたい -ジェーシーシーのお買い得シリーズは幾つか食べたから👌だけど前回Saleを逃した時にショックだったので… 小麦粉、砂糖、液全卵、黒胡麻/重曹…?油は?脂質は﹅由来?小麦粉せんべいは好きだけど大抵植物油脂のSニングやマーガリンそれがホントか疑ってしまうけど書いてない事信じる 小麦粉煎餅は湿気らせて食べるのも好き😍食べそびれて湿気ちゃったならともかく態とするの中々難しい 炊飯ジャーで🍚の上に載せておくのが1番美味しく出来るけど😁餡挟んで置くとしっとり!🍯サン…- -
11位
[第11位]北菓楼 北海道 開拓おかき 枝幸 帆立
食べたい -会社の上司からお土産で頂きました。 北海道に行くなら、何が良いかとのリクエストがあったので、こちらの開拓オカキをお願いしました。味は何を頂いても美味しいものばかりなので、なんでも良かったのですが、ホタテの珍味?らしきものも入っているのがちょっとしたアクセントになっていて美味しかったです。 カラっと上がった塩味のおかき。まぁ、クセになるのであっという間に完食してしまいます。 大事に頂きました。出典:相模道灌さんのクチコミ- -
三幸製菓 柿の種 こく旨醤油味。 個包装が5個入の物を購入しました。 柿の種は軽い食感で濃い目の醤油味で辛さは感じませんでした。 ピーナッツは甘くて柔らかめでした。 個人的な好みにはなりますがピリ辛の亀田製菓の柿の種の方が好きですね。 辛い物が苦手な方にはこちらがいいかもしれませんね。 #クチコミリピート祭り-
-
13位生協でもここでも評価いいのでお試しで買ってみた品。 賞味期限かなり過ぎてた。 買ったあとどこに行ったか行方不明じゃった。 今日部屋整理してたら見つかったので食べた。 うひゃーもっと前に食べるべきであった。 予想はしてた。 ピスタチオとカシューナッツのせんべい不味いわけなかろう。 賞味期限過ぎてたけれどかなりうま~いのう。 南部せんべいの製造元で作られた、洋風せんべい。 バターを練りこんだ国産小麦使用の厚みのある生地に、ピスタチオとカシューナッツを散り…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
14位
[第14位]でん六 柿の種チョコ
食べたい -ローカルスーパーにて69円で購入。 以前より容量ダウンしております。 冷やしていただきました。 かりかりのさくさくです。 甘さの中にピリッと辛みと塩気。 あまじょっぱさが不思議とやみつき。- -
15位
[第15位]北陸製菓 揚げあられ カニビーバー
食べたい -かにの味はあまりしないけどうますぎー。 今まで食べたビーバーの中で一番じゃ。 ビーバーはやっぱり旨いのう。 これ大好きじゃ。 たまにはデイリーのパンかお菓子を食べたいなあ、とデイリーに寄ったら思いもかけないものが売っていた。 ちょっと高いけれど、好奇心には抗えず思わず買ってしまった。 期待に違わずただただ旨い。 いい油でからりと揚がっててサクサク。 北陸・輪島で捕れたズワイガニエキスを使用した、カニミソ風味のビーバー。 袋開けたときはカニの匂…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
16位2024.12.25購入/2025.1.12実食 ダイソー→込108円 以前サンドラッグで大袋を購入したことがあります。 そのときは一つ一つが個包装されているものが透明な大袋にまとまって入っていましたが、こちらは小袋にむき出しで入っているものです。 初めて食べたときは胡椒辛いと思いましたが、食べなれるとこの辛さがクセになります。 チーズはまろやかクリーミーだし、外側のあられもいい具合に甘くてカリカリ食感で美味しいです。 行きつけのサンドラッグは大袋(た…出典:ぎんなんさんのクチコミ-
-
17位
[第17位]牧瀬製菓 一口香
食べたい -2024.12.20入手/12.25実食 手土産で頂きました。 大好きなんです、コレ。 個包装になっているので分けやすいのも良いですよね。 ほんのり生姜の味が良いです。 見た目に反しムニュッとしたキャラメルのような歯ごたえが何とも言えません。 どういう系統のお菓子かジャンル分けが難しいのですが、とにかくハマる人にはハマるお菓子かと思います。 #リピしてる出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
亀田製菓 午後のつまみ種 入浴後のおやつとしていただきました。 夜食みたいな物です。 レギュラーのつまみ種は豆菓子や珍味っぽい物が入っていて塩っぱい系ですが、 午後のつまみ種は米菓子やスナック菓子がメインで甘塩っぱい系ですね。 #秋の深まり-
-
19位
[第19位]三幸製菓 わが家のテッパン
食べたい -パッケージのラインナップが素敵だったので購入したやつ(〃ω〃) 梅揚げ餅とチーズ煎餅目当てで💖 しかし、、梅揚げ餅もチーズ煎餅も一個しか入っておらず。 ちなみにいか豆も一個、イカ揚げは2枚しか入っておらず。ほぼあられでした(´・ω・`) あられ好きな人にはいいけど私はあられそんななのでほぼ無駄って感じで。全然満足できなかった( ノД`)… 中身見えないパッケージはダメだね〜- -
20位
[第20位]日新製菓 新里ねぎ塩だれ煎
食べたい - -
-
爽やかな梅の風味と酸味。 ベースのピリッと辛口な味わいがたまらん。 カリカリと心地よい食感。 辛さが後引き手が止まらん。 梅の酸味も利いて、どんどん食欲がわく。 梅は柿の種との相性抜群だ!-
-
23位
[第23位]黒棒本舗 黒棒名門
食べたい -2024.11.20入手/11.26実食 頂き物です。 スーパーで入手しやすいため、幼少期はわが家でこの黒棒がよくおやつになっていましたが、どうも自分には甘くてどちらかというと苦手でした。 うちは母が鹿児島出身ということもあり、本場の黒棒と比べると、黒糖の種類が異なるためどうしても砂糖の甘味を強く感じてしまうのです。 子供の頃はその違いが何なのか分かっておらず、美味しい黒棒と美味しくない黒棒がある…と思っていましたが、鹿児島に帰ったときに購入した黒棒が美味…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
24位
[第24位]三河屋 えびせん 大判焼き
食べたい -えびせんってサクサクして本当に食べやすいのがありがたい。 エビの風味は控えめな感じだけど少し甘めの醤油味って感じの味付けでハマるおいしさだ。 素朴だけどだからこそいくらでも食べられるし旨味が後引き止められないうまさだ。- -
25位
[第25位]天乃屋 古代米煎餅
食べたい -美味しい、ヘルシーなお煎餅。 素朴な味わいとサクサクの歯ごたえ、いいわあ🤗 あらかんおばちゃんの常備品の一つです❤️ これと岩塚製菓さんの黒豆せんべいと大袖振り餅の何れかは、戸棚にいつも入っています。 1枚当り38kcal。 食塩相当量0.1g。出典:ナミビアさんのクチコミ- -
26位
[第26位]岩塚製菓 黒豆割りせん 醤油味
食べたい -比較的薄味の甘口醤油味 バリバリとして噛み応えがしっかりある、 豆もしっかり焙煎してあり香ばしい豆の味わいを存分に楽しめる! 三幸製菓の濃い味の甘口醤油を、 岩塚製菓のは薄味の甘口醤油の豆煎餅を楽しめる。 薄めな分噛めば噛むほど味わいが広がり堪能できる。 雑味のないシンプル、とても純朴な味わい。 昔ながらのせんべいを食べてるって気分になれる。- -
「もぐナビ」のプレゼント企画に当選し、いただきました。 薄茶色の焼き色がついたおせんべいの表面には、グラニュー糖の粒やパウダーがまぶされているのが分かります。 食べてみるとサクサクと軽い歯触りで、舌にパウダーの層が当たり、しっかりした甘じょっぱさが伝わってきます。 おせんべいは口溶けよく、お米の香ばしさを感じます。 味が濃いめですが、軽い食べ心地ですぐに口からなくなるため、次々と食べられます。 サクサク食感に甘じょっぱい味、おせんべいの香ばしさのバラ…-
-
28位
[第28位]越後製菓 新潟の星 甘から
食べたい - -
29位
[第29位]関口醸造 お醤油屋さんの つけやき 青さのり
食べたい -甘じょっぱくてほんのりだしの旨味が効いている。 ちょっと硬めでバリバリとして心地よい食感。 オーソドックスな味わい、でもこれぞ煎餅って感じさせる王道な味わい。 チョットした甘みが食欲を掻き立てる。 どんどん食べてしまう。- -
30位
[第30位]山三商会 えびせんべい 無選別
食べたい - -
31位
[第31位]金吾堂 厚焼き ごま
食べたい - -
32位
[第32位]亀田製菓 技のこだ割り
食べたい - -
33位
[第33位]酒田米菓 オランダせんべい 梅こんぶ味
食べたい -オランダせんべいは山形で有名なお煎餅です。薄いカリカリのお煎餅に梅こんぶ茶味のパウダーがかけられています。もともと、梅こんぶ茶は美味しいので、お煎餅でもとても美味しいです。薄いお煎餅なので、ついつい食べ過ぎちゃいます。出典:NeOさんのクチコミ- -
34位
-
35位
[第35位]ぼんち まろやカレーせんべい
食べたい -まろやかカレー、ではなく、まろやカレー。 ほっこりタイプの包じゃったが、意外にもちょっと本格的な和風カレーの味じゃった。(よく煮込んでるよ、と訴えているようなイラストではある) 5袋入りで、幼児が食べるお菓子のように、吊り下げ菓子状態で各袋がつながっている。 1袋にだいたい7個ずつ入っているようじゃ。 大きさ、食べ心地共に、小粒の歌舞伎揚みたいな感じ。 鰹と昆布の和風だしをきかせた "特製カレーたれ" と"特製スパイス"…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
36位
[第36位]金吾堂 厚焼 しょうゆ
食べたい -個包装なのがいいね! 湿気を気にしなくて済む! 味は……もっと濃いのを求めていたから物足りないな。 ただ裏に書いてある『みんなまるく、世界をまるく』の企業理念? 的なのや〝あつやきんごろう〟はよかった。 個包装にあつやきんごろうの絵が何種類か描かれていてかわいい。 楽しいし、応援してあげたくなる。 うーん、でも味が個人的には薄めだからあんまり買わないかもな…………。出典:雨引龍さんのクチコミ- -
37位《ピリッ辛く香ばしい「亀田の柿の種」にぴったりの明治のオリジナルチョコレートを何層にも重ねてコーティングしています。 チョコレートが均一にコーティングされるよう、柿の種同士がくっついてしまわないよう、職人が常に目を配りながら丁寧に仕上げています》 亀田さんと明治さんのコラボ。 10日ほど前に購入してあったものです。 (12月にすでに今季の製造は終わったと聞きました) チョコがけの柿の種は何度か食べたことがありますが、ホワイトチョコは初めて🤍 個包装4…出典:わやさかさんのクチコミ-
-
38位1袋 70g 262kcal ベストプライス 鈴カステラ練乳風味 とても美味しかった! ローヤル製造で、セブンのPB商品(お気に入り)と同じ蜜がけタイプだったので買いました。 香りは…あまーい?と思いきやアルコール製剤の主張が結構激しい。この点少し残念。しかし品質保持のためなのである程度は仕方なし。 お味は最高!うま〜〜〜い! 最初に練乳のしっかりした甘味を、後からカステラの優しい卵感を感じる。 外側はカリッとしているのに中はふわっとしていて口の中でほどけていく。…出典:ゆのみさんのクチコミ-
-
39位
[第39位]三幸製菓 粒より小餅 のり塩あじ
食べたい -各々の味と見た目の違いが明確になっていない。 美味しいことは美味しいんじゃが。。。 いっぺんに食べるより、味別に食べたほうが何故か旨い。 海苔の苦味が好きな人におすすめしたい品じゃ。 のり塩・青のりと見た目変わらない。海苔少なめ。青のりのより香ばしい。 えびのり・ほんの少し赤みがかっている。えびせんの香りがする。 ごまのり・ごまの風味がちょっとする。 青のり・あおさをまぶしてある。 海苔巻き ・これのみほんのり甘みがある。いつもの味。 5袋入り 税…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
40位
[第40位]播磨屋本店 朝日あげ
食べたい -朝日あげ、だいすきせんべい❤️見た目はぼんちさんと変わらないんですが、しっかり味わうと、お米の味がしっかりするし、味付けがシンプルなのが分かります😊 実家への帰省土産は特に考えてなかったけど、はやっぱり朝日あげ持っていこ〜っと😆- -
41位
[第41位]ひざつき 無差別城壁白銀の京の味
食べたい -ひざつき 城壁 白銀の京の味。 レトロな雰囲気を醸し出すパッケージに入ったおせんべいです。 丸くて大判の厚焼きせんべいでひび割れ模様が特徴的なビジュアルです。 同社の雷光っておせんべいにも似ています。 見た目は堅焼き?って感じましたが、思いの外ソフトな食感でした。 ひび割れ部分から脆く崩れていくような質感だったからです。 お味の方はサラダせんべいの風味、亀田製菓さんのソフトサラダ、うす焼きサラダ、三幸製菓さんの三幸のサラダせんの様な塩味でした。 …- -
42位
[第42位]やまわき 栗かりんとう
食べたい -やまわき 栗🌰かりんとう 100g 栗色🌰のファスナー付き袋に入っていました。 一口サイズで薄茶色のかりんとうはザラメを纏っていてカリカリ・サクサク食感でした。 ほんのりとマロン🌰と白餡を感じる上品な和菓子の様な甘さでした。香りも仄かなマロン🌰。 かりんとうに有りがちな油膜感って言うのでしょうか?脂っぽさやクドさは殆どなくてスッキリした後味で食べやすかったです。- -
43位
[第43位]亀田製菓 彩めぐり 砂糖しょうゆ
食べたい -職場の方から亀田製菓の彩めぐり砂糖しょうゆをもらい食べました。 おばあちゃんのぽたぽた焼きのようでサクサクで美味しかったです😋 #職場 #貰い物 #亀田製菓 #彩めぐり #砂糖しょうゆ #甘い #煎餅 #美味しい #サクサク #亀田の彩めぐり #おばあちゃんのぽたぽた焼き- -
44位
[第44位]片岡食品 こだわりのせんべい 元祖ねぎみそ
食べたい -職場の上司から、片岡食品のこだわりのせんべいねぎみそをもらい食べました。 深谷ねぎの実物が入っていて、ねぎみその風味と相まって美味しかったです😋 #職場 #貰い物 #片岡食品 #こだわりのせんべい #せんべい #煎餅 #ねぎみそ #美味しい #深谷ねぎ #金賞 #埼玉県 #さいたま推奨土産 #米菓- -
45位
[第45位]亀田製菓 彩めぐり 黒大豆かき餅
食べたい -職場の方から亀田製菓の彩めぐり黒大豆かき餅をもらい食べました。 黒大豆が形が残っていて、かき餅もサクサクで美味しかったです😋 #職場 #貰い物 #亀田製菓 #彩めぐり #黒大豆 #大豆 #煎餅 #かき餅 #美味しい #サクサク #亀田の彩めぐり #黒大豆かき餅- -
-
47位
[第47位]岩塚製菓 ゆめぴりかの黒豆せんべい
食べたい -岩塚製菓 ゆめぴりかの黒豆せんべい🍘 北海道のブランド米🍚東川産のゆめぴりかを主原料に香ばしい黒大豆を練り込んで焼き上げた期間限定商品です。 あっさりとした塩🧂味でレギュラーの黒豆せんべい🍘と同じ様に感じて比較してみた所、原材料も栄養価も同じでした。- -
48位
[第48位]亀田製菓 亀田の柿の種 ピーナッツなし
食べたい -亀田製菓 亀田の柿の種 ピーナッツなし 柿の種のみのお品で個包装が6袋入った物になります。 パリッとしたクリスピーな食感で唐辛子が効いたピリ辛醬油味のおかきです。 お米の香ばしい余韻もあって後を引く美味しさです。- -
49位
[第49位]ひざつき 雷光 蜂蜜しょう油味
食べたい -ひざつき製菓 雷光 蜂蜜しょう油味。 厚焼き揚げ煎餅です。 雷光をイメージしたヒビ模様が特徴的でサイズはバラバラでした。 お醤油の塩味とコク、蜂蜜の甘味が活きた甘辛味で後を引く美味しさでした。 ボリュームのあるお菓子でした。- -
昔から大好きなふんわり名人! 色んな味があるけれど、このきなこがやっぱり一番✨ ふわふわ軽いお煎餅は噛むと同時にしゅっと溶けてしまいます。 この食感は唯一無二ですよね~。 何度食べても、最初の1口で「おっ!?」と新鮮な驚きがあります✨ 塩気が効いたきなことの相性も抜群で美味しすぎ! いつも個包装1袋では満足できず、2袋食べてしまうのでコスパが悪いことだけがマイナス点ですね~ 笑 ダイソーに個包装2袋分位の量が入ってる物が売っているので、最近はそちらばかり…出典:ちぃにゃさんのクチコミ-
-
バンザイ山椒 袋80g(標準8包装入り) 53kcal/包装 旦那さんが買ってきたおつまみスナック! 前から気になっていたお菓子なので これはGood job👍💯 小分けになっていて 中には小粒のアラレとピーナッツ入り 食べ切りなのが有り難い (ง •̀ω•́)ง そんでこれ ちゃんと山椒の味がしっかり✨ 少しピリッとするので子供はダメかも? でも山椒好きにはたまらんヾ( 〃∇〃)ツ うなぎ食べたくなるε( ε ◜௰◝ )з …-
-
52位
[第52位]ひざつき 雷光 旨塩味
食べたい -ひざつき製菓 雷光 旨塩味。 ワイルドな見た目の揚げ煎餅です。 ファスナー付きの袋に入っていました。 無選別で大きさがまちまちで、お煎餅の表面にヒビ模様がありました。恐らくこれが雷光のイメージなんでしょうね。 厚みがあって固そうに見えましたが、ザックリした程良い歯応えで堅焼きではありませんでした。 あっさりとした塩味でお米の旨味が活きた仕上がりになっていました。 食べ応えあるお品でした。- -
53位
[第53位]天乃屋 大入歌舞伎揚
食べたい - -
54位
[第54位]片岡食品 こげめし
食べたい -職場の上司から片岡食品のこげめしをもらい食べました。 焼きおにぎりを圧縮したような味で、クセになる味で美味しかったです😋 #職場 #上司 #貰い物 #片岡食品 #こげめし #焼きおにぎり #美味しい #クセになる #醤油 #香ばし- -
55位
[第55位]天乃屋 歌舞伎揚
食べたい -前に小袋ミックスを食べたら本家も食べたくなり 購入。 おせんべい業界のレジェンド🥳 揚げ物(米菓)売り上げNo.1 老若男女に愛され続けている。 忘れた頃に食べたくなる。 香ばしくて甘辛さが絶妙。食べごたえがあり ザクザク食感。これこれこの味だよ🥰 今日気付いたのですが丸型のおせんべいだけ でした。 四角いおせんべい無くなったのかな?出典:つーぼーさんのクチコミ- -
57位
-
岩塚製菓 もち麦とオーツ麦のごませんべい 9枚 ザクザクっとした歯応えある食感の薄焼き煎餅です。 個包装で9枚入っていて袋のサイズの割に中身が小さく感じました(食い意地張っているだけ) お米の粒々っとした感じが少し残っていましたね。 穀物の持つ香ばしさや旨味が活きたアッサリ・スッキリした薄塩味で美味しかったです。-
-
59位
[第59位]佐藤製菓 グレープわたがし
食べたい -近所の方から佐藤製菓のグレープわたがしをもらい、食べました。 風を開けた瞬間、グレープの香りが漂いました。 ふわふわでは無いですが濃密なわたがしで美味しかったです😋 #近所 #貰い物 #わたがし #グレープわたがし #佐藤製菓 #美味しい ふわふわ #しっとり #濃密 #菓子 #駄菓子- -
60位
[第60位]イオン 煎餅サクら コーンポタージュ風味
食べたい -軽い食感の煎餅にコーンポタージュの味付けのひと口サイズのソフト煎餅。 ちょっと味が濃いめの感じが、体調によっては塩味が強く感じるかもですが、まずまずの美味しさでした。価格が強気と言うか、マックスバリューのトップバリューにしてはお値段お高めに感じるかもですね。 #ほくほく出典:相模道灌さんのクチコミ- -
61位
[第61位]亀田製菓 技のこだ割り 濃厚チーズ
食べたい - -
62位
[第62位]岩塚製菓 RISOUNO! カチョエペペ風
食べたい -落合シェフ監修のお洒落なおせんべい気になっていました✨ サクッと軽く、口どけなめらかな生地に、コク深いチーズと粗めの黒胡椒をきかせて、香り豊かに仕上げました。 イタリア料理の代表的な調味料である「カチョエペペ(チーズと黒胡椒)」のシンプルだけど奥深い味わいを表現しました。みなさまに喜んでいただける自信作です。 18g/93kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 ダイソーで購入した少量タイプです🍀 おせんべいはかる〜い…出典:むぎっこさんのクチコミ- -
63位
[第63位]三菱食品 生活志向 そばぼうろ
食べたい - -
64位
[第64位]金時米菓 雅げんこつ
食べたい -これぞゲンコツ! 二木の菓子の店長が絶賛したと書いてあり、5個で380円(税抜き)と高いけど、買っちゃいました。 固く、中までぎっしりなのが魅力! ひびへの醤油の染み込みもたまらなく香ばしい! 焦げた感のホロ苦さが大人のおやつって感じが出てます。- -
65位
[第65位]ゆかり堂製菓 落葉かりんとう
食べたい -私は好きです♥ かりんとう に違いませんが、 砂糖たっぷり、黒糖たっぷり…ではないところが 美味しいです。 中華のひねり揚げ菓子に似ています。 あまり甘くはないので、小麦の旨味が良くわかります。 黒糖がけでもないので、癖もなく 美味しい揚げ菓子です。 固すぎず、湿気ているわけではないのですが、しっとりと砕けていく食感がたまりません。 疲れている時には、黒糖たっぷりが美味しいですけど、 こちらは 何時でも美味しく食べられそうです🎵出典:桃の母さんのクチコミ- -
66位
[第66位]金吾堂 ほろほろ焼 和塩
食べたい -金吾堂 ほろほろ焼 和塩 79Kcal 初めていただきます! サックサクのノンフライおせんべい✨ 出汁と塩のシンプルで優しい味😊 塩気の後にお米の甘みが感じられます! 固すぎず食べるとほろっとした食感で顎も疲れないし絶妙な食べ応え! 1枚で満足できるんだけどもう少し食べたくなるようなあと引くおいしさ✨ 塩せん好きな方におすすめです😍- -
67位
[第67位]三幸製菓 ミニサラダ チーズ味
食べたい - -
68位
[第68位]千葉恵製菓 チョコ蜜かわらけかりんとう
食べたい -かわらけかりんとうチョコ🍫 イオンでお安く販売されていたので購入しました🎵 夕食前の小腹満たしに頂きます🍫 開封すると、かりんとうならではの油の香り ガリッゴリッっと若干ジメッっと食感 ノーマルのかりんとうより堅焼きで、ほろ苦いチョコとココアの味わい🍫 かりんとうの油っぽさは控えめ😊個人的に好きなかりんとう🥰 チョコかりんとうって珍しいし、お試しに購入して良かったです🍫- -
69位
[第69位]三幸製菓 チーズのいたずら
食べたい -三幸製菓 チーズのいたずら サークルのティータイムでいただいたお菓子です。 ちんまりとしたサイズの薄焼き煎餅🍘にチーズ🧀をトッピングした和洋折衷なお菓子です。 パリっと香ばしいお煎餅とチーズのコクが相まって美味しいマリアージュになっていました。- -
70位
[第70位]岩塚製菓 THEひとつまみ きんぴらごぼう
食べたい -酒のつまみに最適な味かも知れません。 塩味も強く、ごぼうの香りもしっかりしていました。 なによりも黒コショウの味が結構、ピリッと効いています。 辛いし、しょっぱいし、酒のアテには最適かも知れません。 ごぼうの香りも結構致します。出典:相模道灌さんのクチコミ- -
71位
[第71位]トップバリュ グリーンアイ 胡麻せんべい
食べたい -添加物を控えた優しい胡麻せんべい。 シンプルかつ固さとうまみがしっかりと詰まってます。 この価格でこの量なら普通に悩まず買えます! 胡麻が好きなので素朴な感じで安心感がある味です。 やはり、後を引きますね!- -
72位
[第72位]Befco ばかうけ フライドチキン味
食べたい -はじめて、ばかうけ、を食べました。 期間限定のフライドチキン味です 家で作るフライドチキンではなく、 テイクアウトするチキンの風味でした にんにくの香りがするので、食べるシーンを選ぶかも知れないです。 リピートはしないと思います出典:nico4さんのクチコミ- -
73位
[第73位]Befco 揚げもち日和 のり塩味
食べたい - -
こつぶっこ ビターキャラメル風 4袋入り 108kcal/袋(20g) 友達が美味しいと言っていたのを聞いて 買って来ました、こつぶっこ (ง •̀ω•́)ง ロングセラー商品ですが 食べるのは初めましてです✨ 歌舞伎揚が好物なので 美味しいのは想像ついていましたが やっぱり美味しい(˶ᐢωᐢ˶)💖 ざくざく食感のアラレに 甘いキャラメルシュガーコート✨ キャラメル感は控えめで 隠し味に珈琲も使われているそうですが あんまり分か…-
-
75位
[第75位]Befco 北海道濃ホタテバター醤油せん
食べたい -#ほくほく これは美味しいホタテバター醤油味、どれもしっかりしてます!これはリピ速攻したいけどもう見つからないだろな、、、サイズはプチシリーズのおかきのにほぼ近い。 このシリーズもたまに食べますが、1番好きかも😍- -
76位
[第76位]三幸製菓 ミックスかりんとう イスパハン
食べたい -イスパハンがかりんとう? ひとくちサイズで夢見心地。 しゅんわり〜。 チョコのイスパハンが美味かったのでこれも気になった。 美味しいけれどちょっと高いかのう。 かりんとうなんだけど、かるぅ〜い食べ心地。 ライチの香り、薔薇の香り、フランボワーズの香りちゃんとしてる。 特にライチの美味ー。 フランボワーズ香りが素敵~。 両方ともかりんとうを超えた味わい。 薔薇のはほんのり薔薇の香り。 一番かりんとうぽい。 できればもっとフレーバーをた…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
おかずになる! 先日歩いていたら、何かのお店がオープンしたようで、「よろしくお願いしまーす。お好きなのどうぞー」といろいろな駄菓子が入ったカゴを差し出されました。で、とっさに計算が働いて、いただいたことのないこちらをもらっちゃいました^ - ^。 魚肉のすり身をベースにして、カツを再現したお菓子なんですね。 “新鮮な原料をベースに吟味された味付けにより、たいへんソフトで口あたりの良いものに仕上げております。また、ソース、カレー粉、おいしいチキンエキスがたっぷり入…-
-
78位気になっていた雪の宿ミルクかりんとうメープルバター🤎🧈 100均で見つけ購入しました🤗 寝る前のおやつに頂きます😌🌃💤 開封すると油の香り シュガーコーティングはバター味⁉️🧈 サクサク軽い食感 シュガーとバターの甘い味わいに後味ゴマの味わいも🖤 茶色い方がメープル味⁉️🤎メープル感は弱く優しいメープル味🤎 どちらもサクサク軽い食感で美味しいのですが正直あまり、どちらがメープルかバターかの違いが分かりませんでした(笑)バカ舌⁉️🤔 雪の宿…-
-
79位
[第79位]坂角総本舗 八樂
食べたい - -
-
81位
[第81位]Befco 北海道濃焼もろこしせん
食べたい -ばかうけのような見た目のおせんべいですが、とうもろこしをイメージした「木の葉」の形をしているんだそう〜ひとくちサイズでかわいい〜 香りからはとうもろこし感はないのですが、食べるとしっかりとした味付け◎ 味付けは三度づけ製法をしているようで納得。 とうもろこしの甘みとおせんべいの香ばしさがよく合います〜 とうもろこしには北海道産スーパースイートコーン使用、甘味もたつぷり。 個包装ですが、しっかり入っているので満足感あります^^ #焼きもろこし#とうもろこし#栗山…- -
82位
[第82位]旭製菓 スイートポテトかりんとう
食べたい -訳ありのかりん糖でした 500g販売 ボリュームがあり、食いしん坊には、ちょうどいい 味は、なんか纏まりがたくさんで、ボリボリと食べるのが大変です でも、美味しい しかも、スイートポテトの蜜?がたくさんだから、甘くて美味しい 先日、甘さが迷子でしたが、よかった わかる!- -
しょっぱいものが食べたいと思って購入しました。 想像以上に塩味が強めに感じたのは、甘いものを食べた後だからでしょうか。 まぁ、でも定番のサラダ味?しお味でしたかね。 秒で無くなる美味しさでした。出典:相模道灌さんのクチコミ-
-
亀田製菓 亀田のまがりせんべい こちらの16枚入り(個包装8包)を購入しました。 まがりせんべいは特徴的な歪な円形でパリパリっとした食感の醬油味のおせんべいです。 甘辛醬油味で香ばしくって病みつきになる風味のロングセラー商品ですね。 「とてもおいしい」を方言で表現したものが個包装に書いてありましたね。 私は道民なんですが北海道では「とても」を「なまら」と表現する地域もあるので「なまらおいしい」って感じになるのでしょうか?。 #秋の深まり-
-
85位
[第85位]新宿中村屋 月餅 木の実餡
食べたい -こちらの干支バージョンをお正月に頂きました。 月餅は自分では購入しないので、ものすごく久ぶり。 絵柄がお正月らしくて良いです。 サイズも食べやすいサイズ。 頂いてみると、何と小豆餡ではないことに驚き。 月餅は小豆餡ばかりと思っていたので・・・ 小豆餡なら和菓子の方が良いなと思い、購入しなかったのですが、こちらはなんとナッツやドライフルーツ入りで、完全に洋風です。 おいしいです!! これなら自分でも購入してみたいと思いました。 こちらはシナモンやラ…- -
86位
[第86位]亀田製菓 ハッピーターン 粉雪ホワイト
食べたい -ハッピーターン 粉雪ホワイト 357Kcal/71g スーパーのレジ横で見つけた 見慣れないハッピーターン (ง •̀ω•́)ง 買うか買わまいか 迷ってあわあわしていると 不憫に思った旦那さんが買ってくれましたw ハッピーターンって 実はそこまで好きじゃ無いんだけど これめっちゃ美味しかったですヾ( 〃∇〃)ツ プレーンのハッピーターンに ホワイトチョコのパウダーが かけられたみたいな あまじょっぱいお菓子❄️ 甘さの方が断然…- -
87位
[第87位]安藤製菓 胡麻小丸 炭火焼
食べたい - -
88位
[第88位]七尾製菓 フレンチパピロ
食べたい - -
89位
[第89位]南国製菓 徳用玄米
食べたい - -
90位
[第90位]渥美菓子店 あつみのかりん糖
食べたい - -
91位
[第91位]錦豊琳 米どころ やきすぎ
食べたい -煎餅はやっぱりこうでないとダメよ! 本当に焼きすぎ~! 醤油がたっぷりヒビ割れに染み込み、ほんのり甘味と香ばしさ! ザクザクバリバリの食感がたまらん。 やはり煎餅はバリバリ食べたい! 歯ごたえ最高~! 高いから安ければ尚更最高~- -
食べやすいミニサイズのハッピーターン。 濃厚とあるようにお粉がたっぷりとついています✨ 最初は梅の酸味がガツンときて酸っぱ!となりますが、後からハッピーパウダーの甘さも追いかけてきて甘酸っぱい感じがクセになりますね~。 さっぱりしていて美味しいです✨ 梅好きな方にオススメ◎出典:ちぃにゃさんのクチコミ-
-
大好きな三幸の柿の種 新商品の、のり塩が気になり購入しました🥜 寝る前のおやつに頂きます😌🌃💤 柿は中が空洞でサクッっと香ばしく、あおさ青のり焼きのりの旨味があり程よい塩加減😊 ピーナッツはコリッっと柔らか🥜 ノーマルより味に深味があり、とても好みの柿の種😊 一袋じゃ止まらず三袋😅美味しく頂きました🥜 のり塩って今までに無い珍しいフレーバーなので他のメーカーさんでも販売して欲しいです🤗 #お月見-
-
94位
[第94位]スターセレクト しょうゆせんべい
食べたい -安価でボリューム多しで購入。 軽めのサクサク食感。 ちょっと香ばしい醤油味。 少し甘みもある。 ちょっと脂質も多いけど滅茶苦茶食べやすいい煎餅。 調子乗って食べすぎないように気をつけないと。- -
95位
[第95位]まるせん米菓 焼生せんべい 久助
食べたい -焼生せんべい久助 ザラメ 商品登録出来なかったのでこちらにレビューしました。 しっとりしたぬれせんに、ザラメがまぶしてあります。 醤油はしっとりの中にしっかりと染み込み、やや湿気た感じはありますが、これぞぬれせん! 醤油の香ばしさにザラメで、更にしっとり感は何か砂糖醤油のお餅を食べてる感じがしました。 これはこれで良し!- -
96位
[第96位]山三商会 濃厚えび大判焼き
食べたい - -
97位
[第97位]山三商会 紅ショウガ 大判焼き
食べたい -ものすっごい紅しょうがの味わい、 風味や香りもそうだけど紅ショウガ独特の辛みも再現されていて 紅しょうがの味わいを充分に堪能できる。 食感はサクサクと軽くとても食べやすい。 ついつい手が出てやめられない感じ。- -
うすあわせより、だいぶ油脂感強め。 しょっぱさもあるパイ。 中にはメープルシロップ風フィリングが入っていて甘くておいしい! ソフトクリーム風クリームのソフトクリームはよくわからなかった(笑) ちょっとしつこさあるものの、おいしかった!出典:ミサミサさんのクチコミ-
-
99位
[第99位]酒田米菓 ひとくちせんべい 梅こんぶ味
食べたい -100円ショップで見つけた、玉露園・梅こんぶ茶使用の「ひとくちせんべい」🍘 はじめて食べたとき、お煎餅そのもののおいしさに驚きましたが、袋の裏を見てすぐに納得💡 製造者が山形県「オランダせんべい」の酒田米菓さんなんです👏✨ 他に「トリュフ味」「わさび醤油味」がありましたが、個人的には旨味、塩味、酸味の塩梅が丁度いい梅こんぶ味が1番好きで、食べ始めると手が止まらなくなります😳 リピ決定米菓のひとつになりました(*^v^*)❤ #梅こんぶ #…出典:もぐのこさんのクチコミ- -
うんまい😆からさがめちゃくちゃ、ちょうどいいです💓 ヒーヒーなるほどではないし、とはいえ物足りなくもない👏あとは醤油味がめちゃくちゃ濃くて美味しい😋 最近の辛いおかきの中ではかなり好き💓 辛くて美味しいおかきが食べたい方、ぜひオススメ👌 #ほくほく-